災害での活動(平成29年7月九州北部豪雨)(キッズホームページ)
緊急消防援助隊としての活動(きんきゅうしょうぼうえんじょたいとしてのかつどう)
平成29年7月九州北部豪雨(へいせい29ねん7がつきゅうしゅうほくぶごうう)
平成29年7月5日から6日にかけて停滞した梅雨前線の影響により、九州北部で記録的な大雨を観測しました。この豪雨は、河川の氾濫や土砂崩れなどを引き起こし、福岡県朝倉市や大分県日田市をはじめとする九州北部に大きな被害をもたらしました。
広島県から派遣された緊急消防援助隊は、主に福岡県東峰村及び朝倉市で活動を行いました。
派遣は7月25日まで行われ、広島市からの派遣人数は、20日間で合わせて344名にのぼりました。






このページに関するお問い合わせ
消防局総務課 企画広報係
〒730-0051 広島市中区大手町5丁目20番12号
電話:082-546-3415(企画広報係)
ファクス:082-247-1645
[email protected]