国民健康保険に関するお手続きについて(新型コロナウイルス感染症の感染予防のお願い)
国民健康保険に関するお手続きのために来庁を予定されている皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、例えば、以下の1・2・3・4に記載しましたとおり、郵送によるお手続きや事前にダウンロードすることが可能な届出書等のご利用をご検討ください。また、以下の5に記載しましたお手続きのように、来庁の必要性がある場合におかれましても、手洗いや咳エチケットを徹底していただくなど、感染予防にご協力をお願いします。
1 国民健康保険の脱退
郵送でのお手続きが可能です。必要書類をお送りしますので、住所地の区役所保険年金課へご連絡ください。
2 保険証の再交付
郵送でのお手続きが可能です。ご自宅のパソコン等で申請書をダウンロードして、ご利用ください。なお、来庁してお手続きをされる場合も、あらかじめご用意いただくことで滞在時間を短縮することができます。詳しくは、「保険証を紛失してしまったが、どうすればいいの?」をご覧ください。
3 保険料の口座振替登録の申請
WEB口座振替受付サービスや郵送でのお手続きも可能です。郵送手続きの場合はお取り寄せか、ご自宅のパソコン等で申請書をカラープリントして、ご利用ください。なお、来庁してお手続きをされる場合も、あらかじめご用意いただくことで滞在時間を短縮することができます。詳しくは、「保険料の納付方法」をご覧ください。
4 高額療養費の申請
ご自宅のパソコン等で申請書がダウンロードできます。あらかじめご用意いただくことで来庁時の滞在時間を短縮することができます。そのほか申請に必要なもの等、詳しくは「高額療養費」をご覧ください。
なお、高額療養費の支給申請についての時効は、診療を受けた月の翌月1日から起算して2年間です。
5 一部負担金や保険料の減免について
失業、事業廃止又は疾病など特別な事情により、著しく収入が減少し、保険料や一部負担金の支払いが困難な場合には、これらの減免が受けられる場合があります。
詳しくは「保険料の減免」「一部負担金の減免」をご覧ください。
このうち、保険料の減免については、納付期限の前日から起算して7日前までに、保険料の納入通知書を送付した区役所保険年金課で申請していただく必要がありますので、お早めにご相談ください。
お問合せ先
お手続きの詳細については、住所地の区役所保険年金課にお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局保健部 保険年金課管理係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 広島市役所本庁舎2階
電話:082-504-2159(管理係)
[email protected]