食育啓発用物品(着ぐるみ・大型絵本・紙芝居等)を無償で貸し出します
本市では、広島市食育推進会議(会長:広島市長)が策定した「広島市食育推進計画」に基づき、健全な食生活を実践する市民を増やすことを目的に、官民一体となって食育を推進しています。
こうした取組をさらに充実させるため、食育推進活動に役立つ啓発用物品を貸し出します。
現在、食育推進活動をされている団体等の皆さん、市内で各種イベント・行事等を企画しておられる団体等の皆さん、ぜひ御活用ください。
貸出対象団体
- ひろしま食育ネットワーク参加団体
詳細は「ひろしま食育ネットワーク参加団体 リスト」をご覧ください。 - 関係行政機関、学校・保育園等
- 広島市食育推進会議が適当と認めた者
※営利目的の活動や、特定の個人や事業者、団体、政党、宗教を利する活動には貸出できません。
貸出期間
原則として1週間以内
貸出・返却方法
- 物品を使用したい団体は、健康福祉局保健部健康推進課(広島市食育推進会議事務局)に申請書を提出。
(ファクス、電子メールでも可。)- 申請書は、このページ下部の「ダウンロード」からダウンロードできます。健康推進課でも配布しています。
- 他団体に貸出している場合もありますので、事前に電話等でお問い合わせください。
- 健康推進課で申請内容を確認し、申請団体に貸出しの可否を通知。
- 申請団体が、健康推進課(市役所本庁舎13階)で貸出物品の受取り、返却を行う。
※物品の使用料は無償ですが、物品の貸出し・返却に要する費用や物品の使用に伴い必要な電気代等は団体の負担となります。また、貸出しを受けた物品を毀損又は紛失した場合は、修繕又は弁償していただきます。
貸出物品
(1)着ぐるみ等
(1)-2 広島市食育推進マスコットキャラクター着ぐるみ(食育イエロー)
- 人が中に入るバルーンタイプ
- サイズ:縦180cm×横200cm×奥行90cm
(1)-5 自立式広島市食育推進マスコットキャラクターバルーン(食育イエロー)
- 据え置きバルーンタイプ
- サイズ:縦120cm×横135cm×奥行60cm
(2)スタッフ用エプロン・ジャンパー
(2)-1 スタッフ用エプロン(赤・黄・緑・青:各5枚)
- フリーサイズ(丈79cm)
- ポリエステル100%
- 胸当て部に広島市食育推進マスコットキャラクターをプリント
(2)-2 スタッフ用ジャンパー(M・Lサイズ:各20着)
- ナイロン100%
- 左胸部に広島市食育推進マスコットキャラクターをプリント
- 背中に「わ食の日」ロゴをプリント
(3)のぼり旗
(3)毎月19日はわ食の日「朝ごはん」キャンペーン実施中
- のぼり旗(大)
サイズ:縦180cm×横45cm(※ポールも貸出可 サイズ:1.6~3m伸縮式) - のぼり旗(小)
サイズ:縦30cm×横10cm(台付き) - タペストリー(「わ食の日」のみ 各1枚)
サイズ:縦90cm×横60cm、縦60cm×横90cm
(4)子ども用包丁セット
(4)こども包丁(りす):15丁 こども包丁(うさぎ):25丁
- りす:刃先・刃元に刃付け無し(初心者用:黄)
- うさぎ:刃先・刃元が丸くカット(中級者用:赤)
(4)こどものためのまな板シート:30枚
材質:ポリプロピレン
サイズ:約43cm×27cm×厚さ0.7mm
(5)食育パネル
(5)-1 毎月19日は「わ食の日」
- サイズ:縦100cm×横60cm
- ターポリン製(布地)(上下パイプ紐付き)
(5)-2・3・4 「和食」「輪食」「環食」
- サイズ:縦100cm×横60cm
- ターポリン製(布地)(上下パイプ紐付き)
(5)-5 1日のスタートは朝ごはんから
- サイズ:縦100cm×横60cm
- ターポリン製(布地)(上下パイプ紐付き)
(5)-6 親子で一緒に使おう「食事バランスガイド」
- サイズ:縦100cm×横60cm
- ターポリン製(布地)(上下パイプ紐付き)
(5)-7 子育て世代の食事のポイント
- サイズ:縦100cm×横60cm
- ターポリン製(布地)(上下パイプ紐付き)
(5)-8・9・10 幼児の食事の心配ごと「好き嫌い」「遊び食べ・むら食い」「太りすぎ・食べすぎ」
- サイズ:縦100cm×横60cm
- ターポリン製(布地)(上下パイプ紐付き)
(6)食育エプロン
エプロンを舞台に見立てて、ポケットから人形を出したり、貼りつけたりしながら演じる食育指導のためのエプロン。
(6)-1 「早ね早おき朝ごはん」 生活習慣から始める食育
(6)-2 味覚を育てる食育エプロン
(6)-3 なんでも食べて元気いっぱい!
(6)-4 げんきいっぱい 健康エプロン
(6)-5 3食エプロン(食育パーツセット含む)
(6)-6 おいしく食べよう!おばけのぱっくん
(7)大型絵本
(7)-1 しょくいくランドのたんけん たからものはなあに?
サイズ:縦39cm×横38cm(32頁) 【金の星社】
(7)-2 うんこダスマン(うんこのえほん)
サイズ:縦37cm×横37cm(32頁) 【ほるぷ出版】
(7)-3 ぐりとぐら
サイズ:縦36cm×横50cm(26頁) 【福音館書店】
(7)-4 やさいさん
サイズ:縦36cm×横36cm(38頁) 【学研】
(7)-5 もったいないばあさんのいただきます
サイズ:縦53cm×横37cm(32頁) 【講談社】
(7)-6 おべんとうばこのうた
サイズ:縦50cm×横45cm(20頁) 【チャイルド本社】
(8)紙芝居 (B4判)
(8)-1 だんごとだいふく なにからできてるの?
- テーマ:おだんご、だいふくのもと
- 「おいしいたべもの なにでできているの?」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-2 アイスくん
- テーマ:アイスのもと
- 「おいしいたべもの なにでできているの?」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-3 へんしんおでん
- テーマ:おでんのもと
- 「おいしいたべもの なにでできているの?」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-4 とうふこぞうとなっとうむすめ
- テーマ:とうふのもと
- 「おいしいたべもの なにでできているの?」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-5 きんいろのおくりもの
- テーマ:パンのもと
- 「おいしいたべもの なにでできているの?」(全6巻) 教育画劇
(8)-6 じゃがいもコロコロ
- テーマ:コロッケのもと
- 「おいしいたべもの なにでできているの?」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-7 たべものランドのおまつりだ!
- テーマ:たべもののはたらき
- 「たべるこ そだつこ げんきなこ」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-8 あさごはんでもりもりげんき
- テーマ:朝ごはんのたいせつさ
- 「たべるこ そだつこ げんきなこ」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-9 きんぴらたろう
- テーマ:よくかんで味わう
- 「たべるこ そだつこ げんきなこ」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-10 おひめさまのカレーライス
- テーマ:すききらい
- 「たべるこ そだつこ げんきなこ」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-11 がいこつめがね
- テーマ:丈夫な骨をつくる
- 「たべるこ そだつこ げんきなこ」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-12 ジュンペイのウンチ
- テーマ:うんちのはなし
- 「たべるこ そだつこ げんきなこ」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-13 おうちでレストラン
- テーマ:食生活の改善
- 食育かみしばい「おいしいね、うれしいね!」(全4巻) 【童心社】
(8)-14 そらまめおいしい!
- テーマ:自然の恵み
- 食育かみしばい「おいしいね、うれしいね!」(全4巻) 【童心社】
(8)-15 まことくんとおかし
- テーマ:偏食
- 食育かみしばい「おいしいね、うれしいね!」(全4巻) 【童心社】
(8)-16 おいしいとびらをとんとんとん
- テーマ:食べ物に親しむ
- 食育かみしばい「おいしいね、うれしいね!」(全4巻) 【童心社】
(8)-17 つるつるシャキシャキもーぐもぐ
- テーマ:食べ物の音
- 食育かみしばい「おいしくたべて、げんきなこ」(全3巻) 【童心社】
(8)-18 ごちそうなにができるかな
- テーマ:食材と料理
- 食育かみしばい「おいしくたべて、げんきなこ」(全3巻) 【童心社】
(8)-19 ごはんですよーっ
- テーマ:朝食の重要性
- 食育かみしばい「おいしくたべて、げんきなこ」(全3巻) 【童心社】
(8)-20 ちぎってトントンいただきます
- テーマ:みんなで作る
- 年中~年長向け 【童心社】
(8)-21 たうえにいったよ
- テーマ:食育
- 年中~年長向け 【童心社】
(8)-22 おひさまなっとうたまごでげんき
- テーマ:しっかり朝ごはん
- 年少向け 【童心社】
(8)-23 おやつのまえに
- テーマ:手洗い
- 年少向け 【童心社】
(8)-24 きょうのばんごはんなあーに?
- テーマ:料理・こんだて
- あかちゃんからの食育かみしばい「ぱくぱく もぐもぐ」 【童心社】
(8)-25 どんなあじ?
- テーマ:味覚
- あかちゃんからの食育かみしばい「ぱくぱく もぐもぐ」 【童心社】
(8)-26 たべたいのなーに?
あかちゃんからの食育かみしばい「ぱくぱく もぐもぐ」 【童心社】
(8)-27 むきむき おいしい!
あかちゃんからの食育かみしばい「ぱくぱく もぐもぐ」 【童心社】
(8)-28 できたかな まーだかな
1歳すぎから 【童心社】
(8)-29 おいしぃ おいしぃ!
1歳から 【童心社】
(8)-30 としがみさまとおもち
- テーマ:お正月
- 「たべものの行事由来紙芝居」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-31 まめっこぽりぽり おにはそと!
- テーマ:節分
- 「たべものの行事由来紙芝居」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-32 むかーしむかしのひなあられ
- テーマ:ひなまつり
- 「たべものの行事由来紙芝居」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-33 げんきがでるよ かしわもち
- テーマ:こどもの日
- 「たべものの行事由来紙芝居」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-34 つきみだんごとまほうのぼうし
- テーマ:お月見
- 「たべものの行事由来紙芝居」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-35 いちばんはじめのクリスマスケーキ
- テーマ:クリスマス
- 「たべものの行事由来紙芝居」(全6巻) 【教育画劇】
(8)-36 きこえたね!いただきます
- テーマ:感謝・マナー
- 「生きる力をはぐくむ食育紙芝居1」(全5巻) 【メイト】
(8)-37 おふくちゃんのおいしいごはん
- テーマ:クッキング
- 「生きる力をはぐくむ食育紙芝居1」(全5巻) 【メイト】
(8)-38 おやおやもったいない!
- テーマ:もったいない 食べ物の育ちを知る
- 「生きる力をはぐくむ食育紙芝居1」(全5巻) 【メイト】
(8)-39 はなたろうとあかべえ
- テーマ:好き嫌い・食選力
- 「生きる力をはぐくむ食育紙芝居1」(全5巻) 【メイト】
(8)-40 おいしいランドのたんけんたい
- テーマ:味覚
- 「生きる力をはぐくむ食育紙芝居1」(全5巻) 【メイト】
(8)-41 ありがとう!はやねはやおきあさごはんマン
- テーマ:食と健康
- 「生きる力をはぐくむ食育紙芝居2」(全5巻) 【メイト】
(8)-42 いっしょがいいね
- テーマ:食と人間関係
- 「生きる力をはぐくむ食育紙芝居2」(全5巻) 【メイト】
(8)-43 なかよし おはしの はーちゃんと しーちゃん
- テーマ:食と文化
- 「生きる力をはぐくむ食育紙芝居2」(全5巻) 【メイト】
(8)-44 ひみつの あかいジュース
- テーマ:いのちの育ちと食
- 「生きる力をはぐくむ食育紙芝居2」(全5巻) 【メイト】
(8)-45 ころり おにぎり できあがり
- テーマ:料理と食
- 「生きる力をはぐくむ食育紙芝居2」(全5巻) 【メイト】
(8)-46 くいしんぼうの ばーくばく
- テーマ:私たちのからだ
- 食育紙芝居「みんなでたべると おいしいね」(全5巻) 【メイト】
(8)-47 ゆっくり よくかみ おおかみくん
- テーマ:よく噛んで、味わって!
- 食育紙芝居「みんなでたべると おいしいね」(全5巻) 【メイト】
(8)-48 これなあに?
- テーマ:私たちの食べ物はどこから?
- 食育紙芝居「みんなでたべると おいしいね」(全5巻) 【メイト】
(8)-49 たのしいおまつり なにたべる?
- テーマ:季節や地域の「食」をみつけよう
- 食育紙芝居「みんなでたべると おいしいね」(全5巻) 【メイト】
(8)-50 ごはんでげんき げんき ぴん
- テーマ:みんなで食べたらおいしいね
- 食育紙芝居「みんなでたべると おいしいね」(全5巻) 【メイト】
(8)-51 ありがとう ごちそうさま
- テーマ:食べものへの感謝
- 年少向け食育かみしばい「たべるの だーいすき!」(全8巻) 【教育画劇】
(8)-52 おうちは どこだ?
- テーマ:食べものの中身
- 年少向け食育かみしばい「たべるの だーいすき!」(全8巻) 【教育画劇】
(8)-53 めざましごはん
- テーマ:朝ごはん
- 年少向け食育かみしばい「たべるの だーいすき!」(全8巻) 【教育画劇】
(8)-54 ごっくん!なにを のもうかな
- テーマ:飲み物
- 年少向け食育かみしばい「たべるの だーいすき!」(全8巻) 【教育画劇】
(8)-55 スプーンとフォーク つかえるよ
- テーマ:食事のお道具
- 年少向け食育かみしばい「たべるの だーいすき!」(全8巻) 【教育画劇】
(8)-56 ちゃんと ちゃんとで おいしいね
- テーマ:食事のマナー
- 年少向け食育かみしばい「たべるの だーいすき!」(全8巻) 【教育画劇】
(8)-57 ころころころ くるりん!
- テーマ:楽しいお弁当
- 年少向け食育かみしばい「たべるの だーいすき!」(全8巻) 【教育画劇】
(8)-58 もぐもぐ どうぶつえん
- テーマ:よく噛んで食べる
- 年少向け食育かみしばい「たべるの だーいすき!」(全8巻) 【教育画劇】
(8)-59 くまちゃん ねこちゃん たべようね
【教育画劇】
(8)-60 おむすびくん
【童心社】
(8)-61 たけのこ ほりほり
食育かみしばい「にほんの食をあじわおう!」(全5巻) 【童心社】
(8)-62 ほしがき ぺろぺろ
食育かみしばい「にほんの食をあじわおう!」(全5巻) 【童心社】
(8)-63 よもぎだんご ぺったん
食育かみしばい「にほんの食をあじわおう!」(全5巻) 【童心社】
(8)-64 さといも ゆさゆさ
食育かみしばい「にほんの食をあじわおう!」(全5巻) 【童心社】
(8)-65 おはぎ ぺたぺた
食育かみしばい「にほんの食をあじわおう!」(全5巻) 【童心社】
(9)食育パネルシアター
(9)-1 食べ物クイズ なにがはいっているのかな?
【メイト】
(9)-2 いわしのひらき
【メイト】
(9)-3 ワン太くんのお弁当づくり
【メイト】
(9)-4 カレーライス号
【アイ企画】
(9)-5 となりのおべんとう
【アイ企画】
(10)その他
まめつかみゲーム
おはしdeまめつかみ<マナー豆> 【アイアップ】
カルタ
- 食育ジャンボかるた
- 絵札サイズ:23.3×16.5cm 【チャイルド本社】
野菜フードモデル
- 野菜はたいせつ♪フードモデル(全11種)
- 実際の重量・触感に近いフードモデル
わ食スタンプ ※スタンプラリー等に使えます。
- 「和」「輪」「環」スタンプ(浸透印3個セット)
- 印面サイズ:直径9mm
- 「毎」「月」「19」「日」「は」「わ」「食」「の」「日」「和食」「輪食」「環食」ゴム印 (ゴム印12本セット)
- 印面サイズ:10mm×10mm・10mm×15mm
CD
- 作詞・作曲・うた:TE@CHERS
- 制作:広島市食育推進会議
ダウンロード
-
食育啓発用物品貸出要領 (PDF 110.5KB)
-
(別紙)貸出物品一覧 (PDF 256.4KB)
- 貸出申請書 (Word 74.5KB)
- 貸出申請書 (PDF 260.1KB)
-
【記入例】貸出申請書 (PDF 366.7KB)
-
食育啓発用貸出物品啓発用チラシ (PDF 1.8MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局保健部 健康推進課広島市食育推進会議事務局
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2980(広島市食育推進会議事務局)
ファクス:082-504-2258
[email protected]