広島市集団検診の予約方法等について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003186  更新日 2025年2月20日

印刷大きな文字で印刷

広島市が実施する集団検診は以下の3つの方法で予約を受け付けています。
(ただし、ファクスでのご予約はお電話でのやり取りが難しい方のみといたします。)

令和6年度の集団検診予約は、4月17日(水曜日)(安佐南区・安佐北区は4月16日(火曜日))から受付開始です。

1 インターネット予約

ご予約の方は以下のバナーをクリックしてください。

2 電話予約

  • 集団検診予約ダイヤル
    0120-489-431
  • 予約受付時間
    月曜日~金曜日 9時00分~16時30分
  • ※ 土日祝日 及び 12月29日から1月3日までを除く。
  • ※ 予約受付開始日から3日程度は、電話が非常に混み合います。あらかじめご了承ください。

3 ファクス予約

  • ファクス番号 082-504-2258
    ※お電話でのやり取りが難しい方のみ。
  • 記載事項(様式は問いません。)
    1. 住所
    2. 氏名(漢字・フリガナ)
    3. 生年月日
    4. がん検診受診券番号
    5. 電話番号
    6. ファクス番号
    7. 受診希望日
    8. 受診会場
    9. 受診する検診の種類(例:胃がん検診、乳がん検診 など)

各区の集団検診日程

天候等により日程が変更・中止となる場合があります。詳細は下部の注意事項を御確認ください。

※元気じゃ健診受診券(4月送付分)に同封した集団検診一覧の日程から変更します。
(元気じゃ健診受診券(5月以降送付分)及びがん検診受診券には変更後の日程を同封しております。)

  • 亀山公民館(肺がん・大腸がん・元気じゃ健診)
    令和6年10月9日(水曜日)→令和6年10月30日(水曜日)
  • 区総合福祉センター(肺がん・大腸がん・元気じゃ健診)
    令和6年10月30日(水曜日)→令和6年10月9日(水曜日)

※以下の集団検診について、日程を変更します。

倉掛公民館(子宮頸がん・乳がん検診)
令和7年2月12日(水曜日)→令和7年2月21日(金曜日)

※以下の集団検診について、日程を変更します。

  • 彩が丘公民館(胃がん・肺がん・大腸がん・元気じゃ健診)
    令和7年2月12日(水曜日)→令和7年3月26日(水曜日)
  • 藤の木公民館(肺がん・大腸がん・元気じゃ健診)
    令和7年2月12日(水曜日)→令和7年3月26日(水曜日)

広島Lect(レクト)・イオンモール広島祇園での集団検診について

集団検診の実施会場については、以下をご覧ください。

会場案内図

がん検診の受診券を紛失した方

お住まいの区の保健センターで再発行の手続きをしてください。

各区保健センター連絡先

受付時間:月曜~金曜日 8時30分~17時15分(土日祝日、8月6日及び12月29日から1月3日までを除く)

  • 中区 082-504-2528
  • 東区 082-568-7729
  • 南区 082-250-4108
  • 西区 082-294-6235
  • 安佐南区 082-831-4942
  • 安佐北区 082-819-0586
  • 安芸区 082-821-2809
  • 佐伯区 082-943-9731

注意事項

  • ※区及び実施月により、予約受付開始日が異なります。
  • ※予約受付は先着順です。定員に達したときは、お断りする場合があります。
  • ※申し込みが完了した場合でも、広島市から受診券を送付していない方や、すでに広島市の検診を受診している方、予約が定員に達し空きがない場合は、予約できない場合があります。その場合は後日ご連絡させていただきます。
  • ※集団検診で胃内視鏡検査を受けることはできません。
  • ※集団検診の健康診査は、広島市国民健康保険被保険者、後期高齢者医療被保険者、医療保険未加入者、協会けんぽ被扶養者の方が受診することができます。
  • ※健康診査・がん検診の受診資格、年齢、検査内容等については、関連情報「元気じゃ検診(健康診査)・がん検診」に掲載していますのでご覧ください。
  • ※受診時には「受診券」を必ず持ってきてください。健康診査を受診する場合は、健康保険証も必要です。
  • ※悪天候時の集団検診について
    午前7時時点で検診会場が所在する小学校区に避難指示【警戒レベル4】以上が発令されている場合、中止します。
    午前7時時点で検診会場が所在する小学校区に高齢者等避難【警戒レベル3】が発令されている場合、原則実施します。なお、事情により中止する場合は、健康推進課からお知らせします。
    お昼の集団検診は午前11時時点、夜間の集団検診は午後3時時点の避難指示により、中止を決定します。
    警戒レベルは、広島市防災ポータルで御確認ください。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局保健部 健康推進課保健指導係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2290(保健指導係)  ファクス:082-504-2258
[email protected]