こどもエコクラブ 広島地球ウォッチングクラブ 令和6年度はこんな活動をしたよ!
令和6年度の活動状況
広島地球ウォッチングクラブ事務局では、交流会等の環境学習会を開催しています。
令和6年度は、以下の環境学習会を行いました。
交流会(樹木観察とネイチャーゲーム等)
とき
6月9日(日曜日)
※雨天により中止
ところ
広島城址公園(中区)
学習会(植物公園見学会)
とき
8月19日(月曜日)
ところ
広島市植物公園(佐伯区)
参加者
12名
内容
植物公園のガイドボランティアの皆さんの案内により、バオバブやバナナなどの珍しい植物の観察やオリエンテーリング、スタンプラリーを行いました。
活動の様子
自然観察会1(見立山登山&リース工作)
とき
11月24日(日曜日)
ところ
見立山&牛田総合公園(ナチュラルライフセンター)(東区)
参加者
12名
内容
見立山に登りながら、リースの材料を集めて、クリスマスリースの工作を行いました。
自然観察会2(バードウォッチング)
とき
2月2日(日曜日)
ところ
みずとりの浜公園(佐伯区)
参加者
15名
内容
みずとりの浜公園でバードウオッチングを行いました。
このページに関するお問い合わせ
環境局温暖化対策課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2185(代表)
ファクス:082-504-2229
[email protected]