民生委員を名乗る不審電話にご注意ください

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015358  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

令和4年6月頃から、高齢者等宅に「民生委員」を名乗る人物から、世帯構成などを聞き出そうとする電話がかかってくる事案が全国各地で発生しています。
詐欺事件につながる可能性もあるため、不審な電話や訪問には、十分にご注意ください。

被害にあわないための注意

  • 住所や氏名などの個人情報や家族構成を安易に教えない。
  • 怪しいと感じたら氏名(フルネーム)を尋ね、いったん電話を切り、お住まいの区の区役所地域支えあい課にこの委員が実在するか確認する。
  • 一人で判断せずに、家族や警察に相談する(できるだけ一人で対応しない)。

各区地域支えあい課連絡先等

開庁時間

月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分(祝日・休日、12月29日~1月3日、8月6日は除く。)

各区地域支えあい課連絡先等

所在地

電話

〔ファクス〕

中区地域支えあい課

〒730-8565

中区大手町四丁目1-1

(大手町平和ビル内)

504-2852

〔ファクス 504-2175〕

東区地域支えあい課

〒732-8510

東区東蟹屋町9-34

(東区総合福祉センター内)

568-7731

〔ファクス 568-7790〕

南区地域支えあい課

〒734-8523

南区皆実町一丁目4-46

(南区役所別館内)

250-4109

〔ファクス 254-4030〕

西区地域支えあい課

〒733-8535

西区福島町二丁目24-1

(西区厚生部・西区地域福祉センター内)

294-6512

〔ファクス 294-6113〕

安佐南区地域支えあい課

〒731-0194

安佐南区中須一丁目38-13

(安佐南区総合福祉センター内)

831-5003

〔ファクス 870-2255〕

安佐北区地域支えあい課

〒731-0221

安佐北区可部三丁目19-22

(安佐北区総合福祉センター内)

819-0588

〔ファクス 819-0602〕

安芸区地域支えあい課

〒736-8555

安芸区船越南三丁目2-16

(安芸区総合福祉センター内)

821-1707

〔ファクス 821-2832〕

佐伯区地域支えあい課

〒731-5195

佐伯区海老園一丁目4-5

(佐伯区役所別館内)

943-9575

〔ファクス 923-1611〕

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局地域共生社会推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2137(代表) ファクス:082-504-2169
[email protected]