児童委員

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015353  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

概要

子育てや福祉に関する困りごとや悩みをもっている方々の相談相手となります。また地域住民と関係行政機関とを結ぶつなぎ役として、地域住民の福祉の向上に努める奉仕者で、民生委員が兼任しています。自宅の玄関に「民生委員・児童委員」と書かれた門標を掲げています。

詳しくは

詳しくは、各区厚生部地域支えあい課地域包括支援係へお問合せください。

各区厚生部地域支えあい課地域包括支援係の連絡先

電話番号

ファクス番号

中区 504-2852 504-2175
東区 568-7731 568-7790
南区 250-4109 254-4030
西区 294-6512 294-6113
安佐南区 831-5003 870-2255
安佐北区 819-0588 819-0602
安芸区 821-1707 821-2832
佐伯区 943-9575 923-1611

このページに関するお問合せ先

健康福祉局 地域共生社会推進課
電話:082-504-2137/ファクス:082-504-2169
メールアドレス:[email protected]

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局地域共生社会推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2137(代表) ファクス:082-504-2169
[email protected]