音声でお伝え 広島市視覚障害者情報センターだより
広島市視覚障害者情報センターが視覚障害者向けに行っている事業などの情報を紹介しています
広島市視覚障害者情報センターだより[第89号](2024年秋号)
- 「ロービジョンの集い&目の健康講座同時開催 福祉機器展示も行います」
- 「広島市視覚障害者情報センターまつり2025」開催決定!
- 「広島市視覚障害者情報センター展示品用具一覧表(2024年度版)配布しています」
- 「広島市視覚障害者情報センター業務のご案内」
音声情報の聞き方
リンクをクリックしてください。Quick Time Playerが起動され、再生が始まります。
広島市視覚障害者情報センターだより[第88号](2024年夏号)
- 拡大読書器&ルーペ夏の特別スリーDays体験会
- コード化点字ブロック体験会
- 広島市心身障害者福祉センター「寄席」のお知らせ
- 広島県立広島中央特別支援学校からオープンスクールのお知らせ
- 広島障害者職業能力開発校からのご案内
- PASPY(パスピー)サービスの終了について
広島市視覚障害者情報センターだより[第87号](2024年春号)
- 拡大読書器&ルーペ春の特別3Days体験会 オートフォーカスアイウェアViXion01&暗所視支援眼鏡
- HOYAMW10HiKARI 期間限定体験会 展示品NEWアイテム
- センスプレーヤーの最新ファームウエアの更新について
広島市視覚障害者情報センターだより[第86号](2024年2月)
- 令和6年能登半島地震被災視覚障害者のための義援金募集について
- 2月3日から広島駅南口広場の通路が変更されます
- 大人のための朗読読書会-魅力を再発見!教科書に載った文学作品-
- 「広島市視覚障害者情報センターまつり2024」お礼
広島市視覚障害者情報センターだより[第85号](2023年12月)
- 快速よむべえ一体モデルの体験会開催します
- 広島市視覚障害者情報センターまつり2024 知りたい!使いたい!楽しみたい!
- 点字カレンダー無料配布します
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第84号](2023年10月)
- 第18回「ロービジョンの集い」見えない、見えにくい人のために
- 点字電話帳(2023年10月発行版)ご希望の方に差し上げます
- 2023目や耳の不自由な子どもたちも一緒に楽しめるおもちゃカタログ
- 「広島市視覚障害者情報センターまつり2024」開催決定!
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第83号](2023年8月)
- 視覚障がい者歩行支援アプリEye Navi(アイナビ)体験相談会
- 広島障害者能力開発校からのご案内
- 広島県立広島中央特別支援学校からオープンスクールのお知らせ
- 安佐北区「音訳体験会」のお知らせ
- 広島市心身障害福祉センター「寄席」のお知らせ
- 音声ソフト搭載パソコン&iPhone音声モードで体験してみましょう!
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第82号](2023年6月)
- 「ダイナグラス」体験会のお知らせ
- 急遽開催決定!レンズルーペ&拡大読書器フェア
- 拡大読書器「アクロバットHD」特別価格キャンペーン
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- JR西日本より広島駅南北自由通路夜間通行止のお知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第81号](2023年4月)
- ASHIRASE(あしらせ)体験できます!
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- ☆i-loview16Premium(アイ・ラビュー16プレミアム)
- ☆セガワケーン折りたたみスタンダード(サイズ合わせ用)
- 有料道路の障害者割引制度の緩和について
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第78号](2022年10月)
- 第17回ロービジョンの集い 見えない、見えにくい人のために
- 工事のため広島駅南口広場の通路が変わっています
- 広島市心身障害者福祉センター2022文化祭の開催について
- 「広島市視覚障害者情報センターまつり2023」開催準備中!
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
- お願い
- ダウンロード
広島市視覚障害者情報センターだより[第77号](2022年8月)
- 視覚障害者向けウエアラブル端末エンビジョングラス体験会
- 拡大読書器フェア開催します!
- ご利用ください!白杖アレコレ相談会
- 広島障害者職業能力開発校からのご案内
- 広島県立広島中央特別支援学校からオープンスクールのお知らせ
- 7月23日から広島駅南口広場の通路が変更されています(JR西日本)
- 広島市視覚障害者情報センターからのご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第76号](2022年6月)
- 暗所視支援眼鏡「HOYA MW10HiKARI」体験会開催します!
- 拡大読書器フェア開催します!
- iPhoneアプリ「信GO!」をお試しください
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
- お願い
広島市視覚障害者情報センターだより[第75号](2022年4月)
- ご注意ください!工事のため広島駅南口広場の通路が変更されています。
- (JR西日本)特集!展示品NEWアイテム
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第74号](2022年2月)
- 音声腕時計・ICタグレコーダー体験会
- 広島市立中央図書館からのご案内
- 新製品のご紹介
- お詫び
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
- お願い
広島市視覚障害者情報センターだより[第73号](2021年12月)
- 視覚障害者向け音声タイマーGRS202-V
- 広島市視覚障害者情報センターまつり2022 知りたい!使いたい!楽しみたい!
- 点字カレンダー無料配布します
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第72号](2021年10月)
- 11月は「拡大読書器フェア・日本テレソフト展」
- 広島市心身障害者福祉センター2021文化祭の開催について
- お試しください!「カンタン!アプリLV」
- 広島市視覚障害者情報センターまつり
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第71号](2021年8月)
- 視覚障害者向けナビゲーションシステム
- 広島県立広島中央特別支援学校からオープンスクールのお知らせ
- 広島障害者職業能力開発校からのご案内
- 広島市心身障害者福祉センターから「寄席」のお知らせ
- 広島視覚障がい者の問題を考える会主催
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第70号](2021年6月)
- 「小型拡大読書器フェア」開催します!
- 呉市立美術館よりイベントのご案内
- 広島視覚障がい者の問題を考える会主催見えにくい人のためのiPhone(アイフォン)、iPad(アイパッド)教室受講者募集
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第69号](2021年4月)
- RtFグラス・ガラキー機能実証体験会
- 特集!展示品NEWアイテム
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第68号](2021年2月)
- コロナ禍の外出で視覚障害者が気をつけること
- 特集!公立図書館の視覚障害者向けサービス
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第67号](2020年12月)
- 音声腕時計11年ぶりのモデルチェンジ!
- 第4回広島市視覚障害者情報センターまつり
- 点字カレンダー無料配布します
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第66号](2020年10月)
- 遠隔支援カメラリモートアシスト体験会
- 広島市心身障害者福祉センター2020文化祭の開催について
- 広島県立広島中央特別支援学校からのお知らせ
- 「オーカムマイアイ2」
- 広島県版点字電話帳配布しています
- おもちゃカタログ差し上げます
- BIG NEWS「広島市視覚障害者情報センターまつり2021」の開催が決定しました。
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第65号](2020年8月)
- 新しい生活様式を取り入れました
- 広島障害者職業能力開発校からのご案内
- 広島県眼科医会からのお知らせ
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第64号](2020年6月)
- 簡単な操作で文書を読み上げる音声読書器スマートリーダーHD
- 遠隔支援カメラリモートアシスト
- 特別定額給付金について
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第63号](2020年4月)
- 視覚障害者向け福祉機器じっくり体験会
- 広島市障害福祉課からのお知らせ
- スマホが「ICタグレコーダー」になる「Tag of things ものタグ」アプリ
- 4月から音声血圧計の給付申請ができます
- 広島市視覚障害者情報センター業務のご案内
広島市視覚障害者情報センターだより[第62号](2020年2月)
- 第15回マーガレットコンサート障害者と広響とのジョイントコンサート
- 広島市心身障害者福祉センターの催しのご案内
-
視覚障害者向けスマホアプリ「seeing AI」(App Store)
- 「広島市視覚障害者情報センターまつり2020」事務局からのお礼
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第61号](2019年12月)
- プレクストークPTR3体験会のご案内
- 広島市視覚障害者情報センターまつり2020
- 点字カレンダー無料配布しています
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第60号](2019年10月)
- 広島市視覚障害者情報センターでは下記の内容で視覚障害者向けの機器体験会を開催いたします。広島市心身障害者福祉センターからのご案内
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第59号](2019年8月)
- 暗所視支援眼鏡MW10HiKARIを使って平和記念資料館を観覧しよう!
- 防災情報の伝え方が変わりました!警戒レベル4で全員避難!!
- 広島障害者職業能力開発校からのご案内
- 広島県眼科医会からのご案内
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第58号](2019年6月)
- 遠隔支援カメラシステム
- リモートアシスト体験会
- 便利なサイトがあります!この「情報センターだより」は音声コードを付けています。広島市心身障害者福祉センターからのご案内
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第57号](2019年4月)
- 視覚障害者対象の各種教室のご案内
- 白杖歩行の訓練を受けてみませんか?広島ガスの都市ガスをご利用の皆さまへ
- 広島市心身障害者福祉センターからのご案内
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第56号](2019年2月)
- ボイスオブデイジー5 iOS用発売開始されました!
- 特集!キッチングッズ展示品NEWアイテムのご紹介
- 広島市心身障害者福祉センターからイベントのご案内
- 広島市視覚障害者情報センターまつり2019事務局からお礼
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第55号](2018年12月)
- 広島市視覚障害者情報センターまつり2019
- オーカムマイアイ2-体験会のお知らせ
- 広島市心身障害者福祉センターからのご案内
- 広島ガスの都市ガスをご利用の皆さまへ
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第54号](2018年10月)
- 「暗所視支援眼鏡」HOYA MW10 HiKARI)期間限定で展示します!
- 広島県立広島中央特別支援学校からのご案内
- 広島市心身障害者福祉センターからのお知らせ
- めざせ!快適iPhone生活
- 展示品NEWアイテムのご紹介
広島市視覚障害者情報センターだより[第53号](2018年8月)
- 2018マーガレットコンサート
- 豪雨災害により、被災者された視覚障害者の皆様へご案内
- 視覚障害のみなさまでiPhone・iPad活用法を交換しよう!広島障害者職業能力開発校からのご案内
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第52号](2018年6月)
- 視覚障害者のための「読書器フェア」開催します!
- 「視覚障害」に関する身体障害者手帳の認定基準が変わります
- 広島市障害者スポーツ大会出場費補助金交付
- 広島市心身障害者福祉センターからのご案内
- ご存知ですか?「日曜教育相談さんさん教室」広島市視覚障害者情報センターからのお知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第51号](2018年4月)
- 音声・点字携帯情報端末機ブレイルセンス&携帯型OCRマルチプレイヤーブレイズET相談・体験会を開催します!ご利用ください!広島市立中央図書館の障害者サービス
- 広島市心身障害者福祉センターからのご案内
- 凸画点字器「トツテンくん」展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第50号](2018年2月)
- 白杖歩行の訓練を受けてみませんか?
- iPhone(音声モード)・音声ソフト搭載パソコンのサポートボランティアをご利用ください。
- 広島市心身障害者福祉センター「イベント」のご案内
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第49号](2017年12月)
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- 見える人見えない人のための視覚障害者情報センターまつりのご案内
- 点字カレンダー無料配布しています
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第48号](2017年10月)
- 視覚障害者に使いやすい家電体験会
- 2017マーガレットコンサート
- 広島市心身障害者福祉センターからのお知らせ
- 広島県立広島中央特別支援学校からのご案内
- 展示品NEWアイテム
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第47号](2017年8月)
- 拡大読書器フェアのご案内
- 広島市心身障害者福祉センターの催し「寄席」
- 広島障害者職業能力開発校からのご案内
- 点字メニューあるぞ!ミスタードーナツ
- 視覚障害者向けパソコンゲームのご紹介
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第46号](2017年6月)
- 特集!展示品NEWアイテムのご紹介
- 駅での事故を防ぎましょう!
- 広島ガスの都市ガスをご利用の皆様へ
- 視覚障害者向けリコール情報広報委員会からのお知らせ
- 広島市心身障害者福祉センターからのご案内
- パナソニックのテレビとブルーレイディスクレコーダをスマホで操作しよう!
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第45号](2017年4月)
- パナソニック無料アプリ体験会を行います!
- 洗濯表示が変わりました
- 視覚障害者対象の各種教室からのお知らせ
- 広島市立中央図書館からのご案内
- いっしょに歩こう!
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第44号](2017年2月)
- iPhone(音声操作)・音声ソフト搭載パソコンのサポートボランティアをご利用ください
- 声の広報、点字広報を発行しています
- 広島市心身障害者福祉センターからのご案内
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第43号](2016年12月)
- 「スマホで聴く音声ガイド」アプリで映画を楽しもう!
- 視覚障害者対象の各種教室のご案内
- 「音声ポータルサイト」をご利用下さい!
- 広島市心身障害者福祉センターの催し「寄席」
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第42号](2016年10月)
- 特別企画展「パナソニックフェア」開催します!
- 「ネットショッピング」サポートします!
- 広島市心身障害者福祉センターからのお知らせ
- 広島県立広島中央特別支援学校からのご案内
- 2016マーガレットコンサートのご案内
- 公益社団法人広島市視覚障害者福祉協会事務局が移転します
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第41号](2016年8月)
- 備えあれば憂いなし視覚障害者に便利な防災グッズフェア広島市防災情報メールの登録はお済みですか?広島障害者職業能力開発校からのご案内
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第40号](2016年6月)
- キッチンフェア開催します!
- 「YouTubeアドイン」で楽しもう!iよむべえとLive Readerの違いと選択ポイント
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第39号](2016年4月)
- 体験してください!みんなにやさしい歩導くん
- 白い杖、どう使えばいいの?広島市立中央図書館からのお知らせ
- カープロゴ入り反射リストバンドを視覚障害者に配布しています
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第38号](2016年2月)
- スマホ(iPhone)サポート始まりました
- 声の広報「デイジーCD版」の提供を予定しています
- 広島市心身障害者福祉センターからのご案内
- 生花教室からのご案内
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第37号](2015年12月)
- 守ろう!わが身は自分から!おもちゃのチャチャチャ展
- iPadをポータブル拡大読書器にしよう!視覚障がい者ライフサポート機構「viwa」のご紹介
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第36号](2015年10月14日)
- おもちゃのちゃちゃちゃ展
- 講演会のお知らせ
- 届きましたか?マイナンバー「通知カード」
- 広島市心身障害者福祉センターからのご案内
- 県立広島中央特別支援学校からのお知らせ
- 展示NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第35号](2015年8月1日)
- 拡大読書器フェアを開催します
- 広島市防災情報メールの登録はお済みですか
- 広島障害者職業能力開発校からのご案内
- 広島市心身障害者福祉センターからのご案内
- 展示品NEWアイテムのご紹介 お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第34号](2015年6月1日)
- ブレイルメモスマート・ブレイルメモブックセンスオンハンドの個人向け学習会を開催します
- 被爆70周年記念事業2015マーガレットコンサート
- 「魚釣り体験」参加者募集
- iPhone・iPad常設展示しています
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第33号](2015年4月1日)
- 視覚障害者対象の各種教室のご案内
- 氏間研究室ICT教育相談のご案内
- おでかけを楽しく、便利に!「ドコモ地図ナビ」
- お詫び
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
広島市視覚障害者情報センターだより[第32号](2015年2月3日)
- あなたに合った白杖をアドバイスします!広島市心身障害者福祉センターから催しのご案内
- 使ってみよう!iOSアプリ「振動コンパス」
- 展示品NEWアイテムのご紹介
- お知らせ
このページに関するお問い合わせ
企画総務局 広報課報道担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2116(報道担当)
ファクス:082-504-2067
[email protected]