福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表
福祉用具貸与については、福祉用具専門相談員による機能や価格帯の異なる複数商品の利用者への提示のほか、利用者に交付する福祉用具貸与計画書のケアマネジャーへの交付を平成30年4月から実施していただいているところですが、このたび、厚生労働省から「福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表」(平成30年7月13日付厚生労働省老健局高齢者支援課事務連絡)が発出されましたので、平成30年10月からは、下記についても御対応いただきますよう、お願いいたします。
1 福祉用具専門相談員による全国平均貸与価格の説明について
利用者が適切に福祉用具を選択できるよう、平成30年10月以降、福祉用具専門相談員は、貸与しようとする商品の特徴や貸与価格に加えて、当該商品の全国平均貸与価格を利用者に説明することとなります。
利用者へ説明を行う際には、公表されている全国平均貸与価格をご活用ください。
全国平均貸与価格の掲載先
2 商品コードの介護給付費明細書への記載について
平成30年10月貸与分以降、商品ごとの貸与価格の上限を超えて福祉用具の貸与を行った場合、福祉用具貸与費を算定できなくなります。
福祉用具貸与事業者におかれましては、現在貸与している又は貸与を予定している福祉用具の貸与価格とその上限額を御確認いただき、適正な価格での貸与を実施していただきますよう、お願いいたします。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局高齢福祉部 介護保険課認定・給付係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2363 ファクス:082-504-2136
[email protected]