広島電鉄・JR西日本によるラッピングコラボトレインを運行!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1031205  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

現在、広島市、西日本旅客鉄道株式会社(以下「JR西日本」)及び広島電鉄株式会社(以下「広島電鉄」)が連携して、広島駅南口広場の再整備等及び広島駅新駅ビルの工事を進めています。

これらの事業の完成に向け、地域住民や観光客、鉄道ファン等の皆様方の期待感を一層盛り上げるため、広島市・JR西日本・広島電鉄の三者による企画として、広島電鉄5100形とJR西日本227系の車両デザインを入れ替え、フルラッピングで再現した「ラッピングコラボトレイン」をそれぞれの線区で運行します。三者のロゴをあしらった共通のヘッドマークを掲出し、車両内のポスター広告枠を全て使用し、新駅ビルや広島電鉄とJR西日本の事業や歴史、広島駅南口の再整備等事業をはじめとする広島市の取り組みの紹介などをオリジナルポスターで展示するなど、「見て楽しい、乗って楽しい」コラボトレインを目指しています。

1.運行期間(予定)

  • 広島電鉄:2024年9月20日(金曜)~当面の間
  • JR西日本:2024年9月20日(金曜)~2026年度中

※車両検査等で予告なく運休する場合があります。

2.運行区間

  • 広島電鉄:2号線(広島駅~広電西広島~広電宮島口)
  • JR西日本:山陽本線(福山~新山口)、呉線(三原~海田市)、可部線(横川~あき亀山)

3.対象車両

  • 広島電鉄:5100形グリーンムーバーマックス5101号(1編成)
  • JR西日本:227系A12編成(3両×1編成)

外観イメージ図

イラスト:ラッピングコラボトレインの前頭イメージ
前頭イメージ

イラスト:ラッピングコラボトレインのヘッドマーク
ヘッドマーク

イラスト:JR西日本 227系(側面)
JR西日本 227系(側面)

イラスト:広島電鉄 5100形(側面)
広島電鉄 5100形(側面)

このページに関するお問い合わせ

道路交通局交通施設整備部 広島駅南口整備担当連絡先
〒730-8586広島県 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2386(連絡先) ファクス:082-504-2426
[email protected]