広島市地域公共交通活性化協議会の設置及び開催状況
設置目的
「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」に規定された法定計画(「地域公共交通計画」及び「地域公共交通利便増進実施計画」)の作成にあたり、公共交通事業者や公安委員会等との調整などを円滑に進めるとともに、計画作成後、合意がなされた取組を実施する際の各主体間の意見調整を図るため、同法に基づき「広島市地域公共交通活性化協議会」を設置する。
協議会規約等
-
広島市地域公共交通活性化協議会規約 (PDF 148.0KB)
-
広島市地域公共交通活性化協議会財務規程 (PDF 116.5KB)
-
広島市地域公共交通活性化協議会事務局規程 (PDF 102.9KB)
-
広島市地域公共交通活性化協議会分科会規程 (PDF 160.4KB)
※分科会の開催状況は以下のページをご覧ください
委員(令和6年7月30日現在)
氏名(敬称略) | 所属団体・役職 |
---|---|
藤原 章正 | 広島大学大学院先進理工系科学研究科 教授 |
伊藤 雅 | 広島工業大学工学部環境土木工学科 教授 |
森田 環 | 広島市道路交通局 公共交通政策部長 |
奥井 明彦 | 西日本旅客鉄道株式会社中国総括本部広島支社 副支社長 |
藤川 宜陽 | 広島高速交通株式会社 取締役総務部長 |
東 耕一 | 広島電鉄株式会社 執行役員 電車事業本部長 |
赤木 康秀 | 公益社団法人広島県バス協会 専務理事 |
山口 昭博 | 一般社団法人広島県タクシー協会 専務理事 |
迫田 武利 | 広島県旅客船協会 専務理事 |
箕田 和三 | 株式会社広島バスセンター ターミナル事業本部長 |
河井 知久 | 国土交通省中国地方整備局広島国道事務所 副所長 |
西村 洋 | 広島市道路交通局 道路管理課長 |
吉牟田 修 | 広島県土木建築局 港湾振興課長 |
菅野 貴之 | 広島県警察本部交通部 交通規制課長 |
永野 正雄 | 社会福祉法人広島市社会福祉協議会 会長 |
栗原 理 | 公益社団法人広島消費者協会 会長 |
中古 淳法 | 国土交通省中国地方整備局建政部 都市・住宅整備課長 |
鎌田 隆聖 | 国土交通省中国運輸局交通政策部 交通企画課長 |
蔦 真 | 国土交通省中国運輸局広島運輸支局 首席運輸企画専門官 |
丸石 圭一 | 広島県地域政策局 公共交通政策課長 |
津賀山 勝宏 | 広島市都市整備局 みなと振興課長 |
後藤 孝秀 | 私鉄中国地方労働組合広島電鉄支部 執行委員長 |
開催状況
第23回(書面審議)
令和7年1月29日付けで承認
議題
広島市地域公共交通利便増進実施計画の一部変更について(意見聴取)
会議資料
会議録
第22回(書面審議)
令和6年11月29日付けで承認
議題
- 交通不便地域の指定申請について
- 広島市地域公共交通計画等の一部改定について
会議資料
-
第22回 議事・配布資料 (PDF 47.3KB)
-
第22回 第1号議案について (PDF 143.1KB)
-
第22回 【資料1】交通不便地域指定申請書(案) (PDF 4.3MB)
-
第22回 第2号議案について (PDF 113.1KB)
-
第22回 【資料2】広島市地域公共交通計画(本体)の変更(案) (PDF 211.1KB)
-
第22回 【資料3】広島市地域公共交通計画「別紙」の変更(案) (PDF 17.4MB)
-
第22回 資料一式 (PDF 22.2MB)
ダウンロードはこちら
会議録
第21回
令和6年10月22日(火曜日)
議題
報告事項
- 乗合バス事業の共同運営システムの取組状況について
- バス事業分科会の開催について(結果報告)
協議事項
広島市中心部における均一運賃等について
- (1)共同経営計画変更 (案)の概要(意見聴取)
- (2)広島市地域公共交通利便増進実施計画一部改定(案)の概要(意見聴取)
- (3)地域公共交通計画の一部改定について
会議資料
-
第21回 次第 (PDF 79.2KB)
-
第21回 配席図 (PDF 123.0KB)
-
第21回 委員名簿 (PDF 142.1KB)
-
第21回 配布資料一覧 (PDF 115.3KB)
-
第21回 【報告資料】広島市地域公共交通活性化協議会 第1回バス事業分科会 議事要旨 (PDF 423.6KB)
-
第21回 【資料1】令和6年9月11日開催 都市活性化対策特別委員会説明資料 (PDF 283.8KB)
-
第21回 【別紙1】令和5年度実証運行の結果 (PDF 890.0KB)
-
第21回 【別紙2】広島バス29号線(矢賀経由)の実証運行の概要 (PDF 666.6KB)
-
第21回 【資料2】バス事業分科会について (PDF 954.9KB)
-
第21回 【資料3】広島市中心部における均一運賃の設定に係る共同経営計画の変更 (案)の概要 (PDF 344.5KB)
-
第21回 【資料4】広島市地域公共交通利便増進実施計画一部改定(案)の概要 (PDF 896.1KB)
-
第21回 【資料5】地域公共交通計画の一部改定について (PDF 730.6KB)
-
第21回 【参考1】広島市中心部における均一運賃の設定に係る共同経営計画(案)の概要 (PDF 509.8KB)
-
第21回 【参考2】広島市地域公共交通利便増進実施計画(案)の概要 (PDF 571.6KB)
-
第21回 資料一式 (PDF 6.1MB)
ダウンロードはこちら
会議録
第20回(書面審議)
令和6年8月9日付けで承認
議題
- 広島空港アクセス路線(宮島・アルパーク路線)実証運行に関係する路線の追加について
- 令和5年度広島市地域公共交通活性化協議会決算について
- 令和6年度広島市地域公共交通活性化協議会予算について
会議資料
-
第20回 議事・配布資料 (PDF 59.1KB)
-
第20回 【資料1】広島空港アクセス路線(宮島・アルパーク路線)実証運行に関係する 路線の追加について (PDF 423.4KB)
-
第20回 【別紙】空港へ向かう上り線について(五日市駅~空港) (PDF 961.5KB)
-
第20回 【参考】広島空港アクセス路線(宮島・ジアウトレット路線)の実証運行について (PDF 1.5MB)
-
第20回 【資料2】令和5年度広島市地域公共交通活性化協議会決算について (PDF 183.8KB)
-
第20回 【資料3】令和6年度広島市地域公共交通活性化協議会予算について (PDF 101.5KB)
-
第20回 資料一式 (PDF 3.0MB)
ダウンロードはこちら
会議録
第19回
令和6年3月19日(火曜日)
議題
報告事項
- 実証運行(共同運営システムの試行的取組)の結果について
- 「共同運営システムによる乗合バス事業の再構築に向けた基本方針」の策定について
協議事項
- 地域公共交通計画の一部改定について
- 利便増進実施計画の一部改定について
- バス事業分科会の設置について
- 広島市地域公共交通計画の達成状況の評価・検証について
- 機能強化策の実施状況
- 評価指標別の目標値の達成状況
会議資料
-
第19回 次第 (PDF 76.5KB)
-
第19回 配席図 (PDF 66.1KB)
-
第19回 委員名簿 (PDF 138.9KB)
-
第19回 配布資料一覧 (PDF 120.5KB)
-
第19回 【報告資料1】広島バス29号線(矢賀経由)、広島電鉄1号線、55号線の実証運行 (PDF 869.5KB)
-
第19回 【報告資料2】共同運営システムによる乗合バス事業の再構築に向けた基本方針 (PDF 1.9MB)
-
第19回 【資料1】地域公共交通計画の一部改定について (PDF 180.9KB)
-
第19回 【資料1別冊】広島市地域公共交通計画(改正案) (PDF 1.1MB)
-
第19回 【資料1-1】広島市地域公共交通活性化協議会 陸上交通分科会 議事要旨 (PDF 230.4KB)
-
第19回 【資料1-2】広島市地域公共交通計画「別紙」 (PDF 8.1MB)
-
第19回 【資料2】広島市地域公共交通利便増進実施計画の変更について(概要) (PDF 352.4KB)
-
第19回 【資料3-1】バス事業分科会の設置について (PDF 389.4KB)
-
第19回 【資料3-2】広島市地域公共交通活性化協議会分科会設置規程改正(案) (PDF 234.6KB)
-
第19回 【資料4-1】機能強化策一覧表 (PDF 437.6KB)
-
第19回 【資料4-2】機能強化策の実施状況 (PDF 2.3MB)
-
第19回 【資料5-1】「地域公共交通計画」における評価指標について (PDF 376.3KB)
-
第19回 【資料5-2】評価指標別の目標値の達成状況について (PDF 1.5MB)
-
第19回 資料一式 (PDF 17.8MB)
ダウンロードはこちら
会議録
第18回
令和6年1月22日(月曜日)
議題
分科会の設置について
- 運賃分科会
- 陸上交通分科会
会議資料
-
第18回 次第 (PDF 58.1KB)
-
第18回 配席図 (PDF 123.7KB)
-
第18回 委員名簿 (PDF 138.9KB)
-
第18回 協議会規約 (PDF 148.0KB)
-
第18回 【資料1】法定協議会への分科会の設置について (PDF 471.2KB)
-
第18回 【参考】広島市地域公共交通活性化協議会分科会規定(案) (PDF 160.5KB)
-
第18回 【参考】第18回 広島市地域公共交通活性化協議会説明資料 (PDF 607.4KB)
-
第18回 資料一式 (PDF 1.5MB)
ダウンロードはこちら
会議録
第17回
令和5年10月24日(火曜日)
議題
協議事項
- 実証運行について(共同運営システムの試行的取組)
- 広島空港アクセス路線(宮島・ジアウトレット路線)の実証運行について
報告事項
道路運送法改正に伴う協議運賃の協議方法の見直しについて
会議資料
-
第17回 次第 (PDF 67.0KB)
-
第17回 配席図 (PDF 121.8KB)
-
第17回 委員名簿 (PDF 138.9KB)
-
第17回 協議会規約 (PDF 148.0KB)
-
第17回 配布資料一覧 (PDF 70.2KB)
-
第17回 【資料1】令和5年9月7日開催 都市活性化対策特別委員会説明資料 (PDF 471.0KB)
-
第17回 【資料2】実証運行について(共同運営システムの試行的取組) (PDF 446.6KB)
-
第17回 【資料3】事業者による実証運行の計画案(概要)〔深川線〕 (PDF 2.5MB)
-
第17回 【資料4】事業者による実証運行の計画案(概要)〔東観音台線 、薬師が丘線〕 (PDF 577.7KB)
-
第17回 【資料5】広島空港アクセス路線(宮島・ジアウトレット路線)の実証運行について (PDF 1.8MB)
-
第17回 【資料6】道路運送法の改正による協議運賃の協議方法の見直しについて (PDF 553.5KB)
-
第17回 資料一式 (PDF 6.5MB)
ダウンロードはこちら
会議録
第16回(書面審議)
令和5年7月11日付けで承認
議題
- 均一運賃エリア内における運賃の設定(「海の日」の小児運賃無料)について
- 令和4年度広島市地域公共交通活性化協議会決算について
- 令和5年度広島市地域公共交通活性化協議会予算について
会議資料
-
第16回 議事・配布資料 (PDF 66.0KB)
-
第16回 資料(参考1)海上交通と陸上交通が連携した「海の日」小学生運賃無料の取り組み (PDF 237.8KB)
-
第16回 資料(参考2)第13回 広島市地域公共交通活性化協議資料 (PDF 361.5KB)
-
第16回 資料(別紙1)令和4年度広島市地域公共交通活性化協議会決算について (PDF 447.9KB)
-
第16回 資料(別紙2)令和5年度広島市地域公共交通活性化協議会予算について (PDF 161.2KB)
-
第16回 資料一式 (PDF 1.1MB)
ダウンロードはこちら
会議録
第15回
令和5年3月22日(水曜日)
議題
協議事項
広島市地域公共交通計画の達成状況の評価・検証について
- 機能強化策の実施状況
- 評価指標別の目標値の達成状況
報告事項
乗合バス事業における共同運営システム導入に向けた取組状況について
その他
広島県地域公共交通ビジョンの策定状況について(広島県)
会議資料
-
第15回 次第 (PDF 72.6KB)
-
第15回 配席図 (PDF 66.1KB)
-
第15回 委員名簿 (PDF 149.9KB)
-
第15回 協議会規約 (PDF 148.0KB)
-
第15回 配布資料一覧 (PDF 79.8KB)
-
第15回 【資料1-1】機能強化策の一覧表 (PDF 847.6KB)
-
第15回 【資料1-2】機能強化策の実施状況 (PDF 3.1MB)
-
第15回 【資料2-1】「地域公共交通計画」における評価指標について (PDF 853.4KB)
-
第15回 【資料2-2】評価指標別の目標値の達成状況について (PDF 2.3MB)
-
第15回 【資料3-1】令和4年12月1日開催 都市活性化対策特別委員会説明資料 (PDF 1.2MB)
-
第15回 【資料3-2】共同運営システムにおける広島市地域公共交通活性化協議会(バス事業分科会)の役割について (PDF 1.1MB)
-
第15回 広島県地域公共交通ビジョンの策定状況について(別紙含む) [PDFファイル/1.54MB (PDF 1.5MB)
-
第15回 資料一式 (PDF 7.9MB)
ダウンロードはこちら
会議録
第14回(書面審議)
令和6年11月29日付けで承認
議題
協議事項
2023年春のダイヤ改正に伴う共同経営計画の変更申請について
会議資料
会議録
第13回
令和4年4月25日(月曜日)
議題
- 令和4年度予算について
- 広島市中心部における均一運賃の設定等について
- (1)共同経営計画(案)の概要
- (2)広島市利便増進実施計画(案)の概要
- (3)共同経営に係るバス運賃等の設定
報告事項
広島市地域公共交通計画の改定について
会議資料
-
第13回 次第 (PDF 77.8KB)
-
第13回 配席図 (PDF 80.9KB)
-
第13回 委員名簿 (PDF 137.5KB)
-
第13回 協議会規約 (PDF 148.0KB)
-
第13回 配布資料一覧 (PDF 135.5KB)
-
第13回 資料1_令和4年度広島市地域公共交通活性化協議会予算について (PDF 106.1KB)
-
第13回 資料2_広島市中心部における均一運賃の設定に係る共同経営計画(案)の 概要 (PDF 655.6KB)
-
第13回 資料3_広島市地域公共交通利便増進実施計画(案)の概要 (PDF 878.6KB)
-
第13回 資料4_「広島市中心部における均一運賃の設定に係る共同経営」に係るバス運賃等の設定について (PDF 496.1KB)
-
第13回 資料5_均一運賃の設定に係る今後の流れ (PDF 225.0KB)
-
第13回 広島市地域公共交通計画 (PDF 20.5MB)
-
第13回 資料一式 (PDF 2.7MB)
ダウンロードはこちら
会議録
第12回(書面審議)
令和4年2月17日付けで承認
議題
協議事項
- 地域公共交通確保維持改善事業の事業評価について
- 広島市地域公共交通計画(素案)について
会議資料
-
第12回 議事・配布資料 (PDF 126.1KB)
-
第12回 資料1-1 事業評価票 (PDF 99.5KB)
-
第12回 資料1-2 計画策定事業の概要 (PDF 775.7KB)
-
第12回 資料2 広島市地域公共交通計画(素案) (PDF 20.5MB)
-
第12回 資料一式 (PDF 21.5MB)
ダウンロードはこちら
会議録
第11回
令和3年10月25日(月曜日)
議題
報告事項
市民等へのアンケート調査結果について
協議事項
公共交通ネットワークの再構築に向けた取組
- 広島市地域公共交通計画の改定について(骨子案)
- 「広島市地域公共交通計画(令和3年2月変更)」の評価指標について
会議資料
-
第11回 次第 (PDF 87.6KB)
-
第11回 配席図 (PDF 66.1KB)
-
第11回 資料1_市民等へのアンケート調査結果 (PDF 2.8MB)
-
第11回 資料2_公共交通ネットワークの再構築に向けた取組 (PDF 1.3MB)
-
第11回 資料3_広島市地域公共交通計画の改定について(骨子案) (PDF 6.4MB)
-
第11回 資料4_地域公共交通計画(R3月2日変更)の評価指標 (PDF 517.8KB)
-
第11回 資料一式 (PDF 11.3MB)
ダウンロードはこちら
会議録
第10回(書面審議)
令和3年7月20日付けで承認
議題
- 市民等へのアンケート調査について
- 令和2年度広島市地域公共交通活性化協議会決算について
- 令和3年度広島市地域公共交通活性化協議会予算について
報告事項
- 地域公共交通計画改定の進め方
- 新型コロナウイルス感染症の交通への影響
会議資料
-
第10回 議事・配布資料 (PDF 180.1KB)
-
第10回 資料1-1 アンケート調査の概要 (PDF 1.1MB)
-
第10回 資料1-2(1) アンケート調査(市民・大学生・モデル地域対象) (PDF 1.1MB)
-
第10回 資料1-2(2) アンケート調査票(企業対象) (PDF 631.9KB)
-
第10回 資料1-3 Paspyを活用した新型コロナウイルス感染症の影響調査結果 (PDF 7.3MB)
-
第10回 資料2 令和2年度広島市地域公共交通活性化協議会決算について (PDF 125.8KB)
-
第10回 資料3 令和3年度広島市地域公共交通活性化協議会予算について (PDF 115.3KB)
-
第10回 資料4 地域公共交通計画改定の進め方 (PDF 288.8KB)
-
第10回 資料5 新型コロナウイルス感染症の交通への影響 (PDF 1.2MB)
-
第10回 参考資料1 広島市地域公共交通活性化協議会規約 (PDF 148.0KB)
-
第10回 参考資料2 協議会委員名簿 (PDF 192.8KB)
-
第10回 参考資料3 広島市地域公共交通計画(令和3年2月変更) (PDF 16.8MB)
-
第10回 資料一式(参考資料を除く。) (PDF 11.7MB)
ダウンロードはコチラ
会議録
第9回
令和2年12月2日(水曜日)
議題
報告事項
令和2年地域公共交通優良団体大臣表彰式について
協議事項
公共交通ネットワークの再構築に向けた取組
- 地域公共交通計画の見直しに向けた基礎調査
- 北部バス路線の再編に向けた取組について
会議資料
-
第9回 次第 (PDF 89.9KB)
-
第9回 配席図 (PDF 60.5KB)
-
第9回 資料1_令和2年地域公共交通優良団体大臣表彰式について (PDF 793.8KB)
-
第9回 資料2_公共交通ネットワークの再構築に向けた取組 (PDF 864.0KB)
-
第9回 資料3 地域公共交通計画の見直しに向けた基礎調査 (PDF 1.4MB)
-
第9回 資料4_北部バス路線の再編に向けた取組について (PDF 2.0MB)
-
第9回 資料一式 (PDF 5.4MB)
ダウンロードはコチラ
会議録
第8回
令和2年9月10日(木曜日)
議題
- 令和元年度決算について
- 令和2年度予算について
報告事項
- 令和2年地域公共交通優良団体大臣表彰について
- 新型コロナウイルス感染症による交通への影響について
協議事項
公共交通ネットワークの再構築に向けた取組
- 広島市地域公共交通網形成計画
- ・機能強化策の取組状況
- ・評価指標の分析結果
- 広島市地域公共交通再編
実施計画
再編事業の状況 - 「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」等の改正
会議資料
-
第8回 次第 (PDF 93.4KB)
-
第8回 配席図 (PDF 61.8KB)
-
資料1,2 令和元年度決算、令和2年度予算について (PDF 126.6KB)
-
第8回 資料3 令和2年地域公共交通優良団体大臣表彰 (PDF 1.8MB)
-
第8回 資料4 新型コロナウイルス感染症による交通への影響 (PDF 1.6MB)
-
第8回 資料5 公共交通ネットワークの再構築に向けた取組 (PDF 777.6KB)
-
第8回 資料6-1 機能強化策の取組状況(一覧) (PDF 182.8KB)
-
第8回 資料6-2 機能強化策の取組状況(個票) (PDF 4.5MB)
-
第8回 資料6-1,6-2 補足資料(委員からの提供資料) (PDF 237.5KB)
-
第8回 資料7 「地域公共交通網形成計画」における評価指標について (PDF 1011.0KB)
-
第8回 資料8 再編事業の状況 (PDF 1.4MB)
-
第8回 資料9 「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」等の改正 (PDF 711.9KB)
-
第8回 参考資料 広島市地域公共交通網形成計画(平成28年12月策定) (PDF 15.8MB)
-
第8回 資料一式(参考資料を除く。) (PDF 12.7MB)
ダウンロードはコチラ
会議録
第7回
令和元年9月2日(月曜日)
議題
協議事項
バス路線再編に向けた取組について
広島市地域公共交通再編実施計画(第2版)(案)の概要
会議資料
-
第7回 次第 (PDF 61.1KB)
-
第7回 配席図 (PDF 64.9KB)
-
第7回 資料1 バス路線再編に向けた取組について (PDF 681.0KB)
-
第7回 資料2 広島市地域公共交通再編実施計画(第2版)(案)の概要 (PDF 2.2MB)
-
第7回 資料3 再編事業の内容 (PDF 1.2MB)
-
第7回 資料一式 (PDF 4.4MB)
ダウンロードはコチラ
会議録
第6回
平成29年12月25日(月曜日)
議題
協議事項
バス再編に向けた取組状況について
広島市地域公共交通再編実施計画(第1版)(案)の概要
会議資料
-
第6回 次第 (PDF 59.4KB)
-
第6回 配席図 (PDF 51.3KB)
-
第6回 資料1 バス再編に向けた取組状況について (PDF 460.1KB)
-
第6回 資料2 広島市地域公共交通再編実施計画(第1版)(案)の概要 (PDF 4.2MB)
-
第6回 参考資料 バス停集約実証実験について (PDF 731.9KB)
-
第6回 資料一式 (PDF 5.5MB)
ダウンロードはコチラ
会議録
第5回
平成28年10月11日(火曜日)
議題
協議事項
広島市地域公共交通網形成計画(素案)について
会議資料
-
第5回 次第 (PDF 59.3KB)
-
第5回 配席図 (PDF 59.9KB)
-
第5回 資料 広島市地域公共交通網形成計画(素案) (PDF 4.3MB)
-
第5回 資料一式 (PDF 4.6MB)
ダウンロードはコチラ
会議録
第4回
平成28年7月26日(火曜日)
議題
平成27年度決算について
報告事項
「バス路線を統合する社会実験」の実施結果について
協議事項
- 目指すべき公共交通ネットワーク(案)について
- 機能強化策(案)について
会議資料
-
第4回 次第 (PDF 67.4KB)
-
第4回 配席図 (PDF 58.0KB)
-
第4回 資料1 平成27年度広島市地域公共交通活性化協議会歳入歳出決算書 (PDF 360.1KB)
-
第4回 資料2 「バス路線を統合する社会実験」の実施結果について(報告) (PDF 495.2KB)
-
第4回 資料3 広島市地域公共交通網形成計画の検討状況 (PDF 407.9KB)
-
第4回 資料4 目指すべき公共交通ネットワーク(案) (PDF 1.5MB)
-
第4回 資料5 機能強化策(案) (PDF 2.7MB)
-
第4回 資料一式 (PDF 5.7MB)
ダウンロードはコチラ
会議録
第3回
平成28年3月25日(金曜日)
議題
平成28年度予算について
協議事項
- 広島市地域公共交通網形成計画の検討状況
- 公共交通ネットワーク再構築と交通結節点整備の考え方について(案)
- 評価指標及び目標値の設定について
会議資料
-
第3回 次第 (PDF 71.6KB)
-
第3回 配席図 (PDF 58.6KB)
-
第3回 資料1 平成28年度広島市地域公共交通活性化協議会予算について (PDF 172.3KB)
-
第3回 資料2 広島市地域公共交通網形成計画の検討状況 (PDF 399.0KB)
-
第3回 資料3 公共交通ネットワーク再構築と交通結節点整備の考え方について(案) (PDF 1.8MB)
-
第3回 資料4 地域公共交通網形成計画における評価指標と目標値について (PDF 266.4KB)
-
第3回 参考資料 主な交通結節点の整備状況 (PDF 3.2MB)
-
第3回 資料一式 (PDF 5.7MB)
ダウンロードはコチラ
会議録
第2回
平成28年1月29日(金曜日)
議題
協議事項
- 広島市地域公共交通網形成計画たたき台
- 公共交通体系づくりの基本方針と目標
- 各公共交通機関の役割
- 公共交通ネットワーク再構築の考え方(たたき台)
- 評価指標の設定と評価体制
- その他
会議資料
-
第2回 次第 (PDF 65.6KB)
-
第2回 配席図 (PDF 55.8KB)
-
第2回 資料1 広島市地域公共交通網形成計画の全体構成(案)について (PDF 340.9KB)
-
第2回 資料2 公共交通体系づくりの基本方針と目標 (PDF 1.1MB)
-
第2回 資料3 各公共交通機関の役割 (PDF 376.0KB)
-
第2回 資料4 公共交通ネットワーク再構築の考え方(たたき台) (PDF 426.9KB)
-
第2回 資料5 評価指標の設定と評価体制 (PDF 650.4KB)
-
第2回 別紙1 交通拠点と基幹公共交通ネットワーク (PDF 601.4KB)
-
第2回 別紙2 デルタ内の準基幹公共交通ネットワーク及び乗継地点 (PDF 559.7KB)
-
第2回 別紙3 郊外部の主要ネットワークの設定及び乗継地点 (PDF 503.0KB)
-
第2回 別紙4 「ネットワーク再構築の考え方(案)」に基づき再編した場合の例(高陽地区) (PDF 930.0KB)
-
第2回 参考資料1 バス停ごとの便数による区分 (PDF 933.1KB)
-
第2回 参考資料2 主要ネットワークでカバーされないエリアの抽出 (PDF 1.2MB)
-
第2回 参考資料3 郊外部補う公共交通と地域公共交通を分類するための判断基準(メルクマール)について (PDF 267.4KB)
-
第2回 参考資料4 高陽地区の現況公共交通サービス (PDF 1019.0KB)
-
第2回 参考資料5 地域公共交通再編実施計画において設定を検討している評価指標(案) (PDF 241.8KB)
-
第2回 資料一式 (PDF 8.6MB)
ダウンロードはコチラ
会議録
第1回
平成27年11月19日(木曜日)
議題
- 広島市地域公共交通活性化協議会の設置及び委員等について
- 会議及び会議資料の公開等に関する取扱いについて
- 平成27年度予算について
協議事項
- 「公共交通体系づくりの基本計画」の概要について
- 法定計画の作成イメージについて
- 今後の取組について
会議資料
-
第1回 次第 (PDF 80.5KB)
-
第1回 配席図 (PDF 56.0KB)
-
第1回 資料1 広島市地域公共交通活性化協議会の設置及び委員等について (PDF 90.8KB)
-
第1回 別紙1 広島市地域公共交通活性化協議会規約 (PDF 162.3KB)
-
第1回 別紙2 広島市地域公共交通活性化協議会財務規定 (PDF 124.3KB)
-
別紙3 広島市地域公共交通活性化協議会事務局規定 (PDF 118.3KB)
-
第1回 別表 広島市地域公共交通活性化協議会委員 (PDF 154.2KB)
-
第1回 資料2 会議及び会議資料の公開等に関する取扱いについて (PDF 122.9KB)
-
第1回 資料3 広島市地域公共交通活性化協議会平成27年度予算について (PDF 117.1KB)
-
第1回 資料4 公共交通体系づくりの基本計画概要 (PDF 2.3MB)
-
第1回 資料5 法定計画の作成イメージについて (PDF 443.2KB)
-
第1回 資料6 今後の取組について (PDF 307.3KB)
会議録
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
道路交通局公共交通政策部 公共交通調整担当
〒730-8586広島県 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号8階
電話:082-504-2383(代表)
ファクス:082-504-2426
[email protected]