地域コミュニティの活性化に関する市長講演会・市長出張講座

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008912  更新日 2025年2月20日

印刷大きな文字で印刷

令和4年度において、市長自らが各区や各地域に出向き、「地域コミュニティの活性化」と題して、各区の特徴、町内会・自治会や地区社会福祉協議会の歴史、広島型地域運営組織「ひろしまLMO」の設立と行政の支援体制などを説明し、講演後は市長自ら地域の方の質問に答える「市長講演会」及び「市長出張講座」を開催しました。ここでは、「市長講演会」及び「市長出張講座」の開催実績を掲載しています。

※ 令和5年度以降は、担当職員による説明を行っておりますので、説明を希望される場合はコミュニティ再生課(連絡先は本ページ末尾に記載)までお問合せください。

市長講演会

本市と一緒に広島型地域運営組織「ひろしまLMO」づくりに取り組んでいただける地域の募集に当たり、地域におけるコミュニティ活性化に向けた機運の醸成を図るため、地区社会福祉協議会会長や連合町内会・自治会会長などを対象として、各区において市長講演会及び募集に係る説明会を次のとおり開催しました。

行政区

日時

会場

中区

令和4年

7月4日(月曜日)14時45分~

大手町平和ビル5階会議室

(中区大手町四丁目1-1)

東区

6月30日(木曜日)15時15分~

東区総合福祉センター3階大会議室

(東区東蟹屋町9-34)

南区

6月30日(木曜日)18時~

南区役所別館4階大会議室

(南区皆実町一丁目4-46)

西区

7月26日(火曜日)18時~

西区役所4階講堂

(西区福島町二丁目2-1)

安佐南区

8月18日(木曜日)14時~

安佐南区役所4階講堂

(安佐南区古市一丁目33-14)

安佐北区

8月17日(水曜日)14時~

安佐北区総合福祉センター6階大会議室

(安佐北区可部三丁目19-22)

安芸区

8月19日(金曜日)14時~

安芸区総合福祉センター3階大会議室

(安芸区船越南三丁目2-16)

佐伯区

7月25日(月曜日)18時30分~

佐伯区役所別館6階大会議室

(佐伯区海老園一丁目4-5)

市長出張講座

ビジョンに強い関心を寄せていただいた地区社会福祉協議会や連合町内会・自治会に対して、市長が自ら地域に出向いて対話する市長出張講座を次のとおり開催しました。

日時

行政区

実施地区(団体名)

会場

令和4年

4月30日(土曜日)

10時~11時30分

安佐北区

大林地区

(大林地区連合自治会・

大林地区社会福祉協議会)

大林集会所

5月13日(金曜日)

14時~15時30分

安佐北区

可部地区

(可部地域町内会自治会連絡協議会)

安佐北区総合福祉センター

6階大会議室

5月20日(金曜日)

15時15分~16時30分

東区

尾長地区

(尾長地区社会福祉協議会・

尾長地区連合町内会)

東区総合福祉センター

3階大会議室

5月29日(日曜日)

14時40分~15時55分

東区

上温品地区

(上温品地区社会福祉協議会)

温品福祉センター

2階ホール

5月30日(月曜日)

18時~19時15分

東区

早稲田地区

(早稲田学区社会福祉協議会)

早稲田公民館

1階ホール

6月5日(日曜日)

18時10分~19時25分

東区

戸坂地区

(戸坂連合社会福祉協議会)

戸坂公民館

3階大集会室

6月29日(水曜日)

18時~19時45分

西区

大芝地区

(大芝地区社会福祉協議会)
大芝集会所

7月1日(金曜日)

15時~16時30分

安佐北区

高陽地区

(高陽地区町内会・自治会連絡協議会)

高陽公民館

2階ホール

7月4日(月曜日)

19時~20時30分

安佐南区

山本地区

(山本学区社会福祉協議会)

祇園公民館

3階ホール

7月8日(金曜日)

14時30分~15時45分

安佐南区

伴・伴東・大塚・伴南地区

(伴・大塚地区コミュニティ推進協議会)

沼田公民館

4階研修室2

7月16日(土曜日)

14時~15時50分

安佐南区

毘沙門台地区

(毘沙門台学区社会福祉協議会)

安佐南区役所

4階講堂

7月23日(土曜日)

14時~15時50分

南区

比治山地区

(比治山学区社会福祉協議会)

段原公民館

2階大集会室

7月30日(土曜日)

13時30分~15時20分

安芸区

瀬野地区

(瀬野学区コミュニティ交流協議会)

瀬野福祉センター

3階ホール

8月1日(月曜日)

14時40分~16時30分

中区

本川地区

(本川地区社会福祉協議会)

本川小学校

生活科教室

8月3日(水曜日)

10時~11時50分

安芸区

阿戸地区

(阿戸町連合町内会)

阿戸福祉センター

2階ホール

9月8日(木曜日)

18時30分~19時35分

中区

神崎地区

(神崎学区社会福祉協議会・

神崎学区連合町内会)

神崎会館

10月25日(火曜日)

18時30分~20時

中区

幟町地区

(幟町地区社会福祉協議会・

幟町地区連合町内会)

幟町集会所

11月19日(土曜日)

10時~12時

中区

吉島東地区

(吉島東学区社会福祉協議会)

吉島福祉センター

2階ホール

12月1日(木曜日)

13時30分~15時15分

安佐南区

祇園地区

(祇園学区社会福祉協議会)

祇園公民館

3階ホール

12月24日(土曜日)

10時~12時

西区

己斐地区

(己斐学区社会福祉協議会)

己斐公民館

2階研修室

令和5年

1月28日(土曜日)

13時30分~15時

中区

吉島地区

(吉島学区社会福祉協議会)

吉島集会所

大集会室

1月29日(日曜日)

10時~11時50分

安佐南区

川内地区

(川内学区社会福祉協議会)
川内集会所

市長出張講座の様子

写真:市長出張講座上温品

写真:市長出張講座 大林

このページに関するお問い合わせ

企画総務局地域活性化調整部 コミュニティ再生課 ひろしまLMO担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2867 ファクス:082-504-2029
[email protected]