「持続可能な地域コミュニティの実現に向けたシンポジウム」を開催しました
- 本イベントは終了しています。
- 開催結果は6のダウンロードから御覧ください。
- 当日の模様は広島市公式YouTubeを御覧ください。
YouTubeでの視聴は以下のリンクをご覧ください。
「持続可能な地域コミュニティの実現に向けたシンポジウム」開催概要
1 開催日時
令和6年2月4日(日曜) 14時00分~17時00分
2 場所
広島国際会議場「ダリア」(広島市中区中島町1-5(平和記念公園内))
3 内容
時間 | 項目 | 講師等 |
---|---|---|
14時00分 | 開会/広島市長あいさつ | |
14時05分 | 「ひろしまLMO」ロゴマーク発表セレモニー | |
14時15分 | 基調講演 「みんなでつくる 広島型地域運営組織『ひろしまLMO』」 |
【講師】 作野 広和 氏 (島根大学 教育学部 教授) |
15時00分 | トークセッション
「自分たちのまちは自分たちで創り、守る」 |
【パネリスト】 【コーディネーター】 【コメンテーター】 |
16時10分 | ワールドカフェ
|
【ファシリテーター】 丸山 法子 氏 (リエゾン地域福祉研究所代表) |
16時55分 | 主催者あいさつ | |
17時00分 | 閉会 |
4 主催
広島市
5 問合せ先
〒730ー8586
広島市企画総務局地域活性化調整部コミュニティ再生課
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 市役所本庁舎11階
電話:082-504-2867
ファクス:082-504-2029
Eメール:[email protected]
6 ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画総務局地域活性化調整部 コミュニティ再生課 ひろしまLMO担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2867 ファクス:082-504-2029
[email protected]