印鑑登録・証明 よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001729  更新日 2025年3月17日

印刷大きな文字で印刷

質問身分証明書(破産者等でないことの証明)を発行してもらいたいのですが。(Faqid-2246~2249・2289)d

回答

本籍が広島市内にある方の身分証明書は、【各区役所市民課】【出張所】【連絡所】【市役所サービス・コーナー】で請求ができます。手数料は、1通300円です。

なお、本籍が広島市以外の方については、本籍の市町村へお問合せください。

注意事項

  • 請求できる人(1)本人または配偶者、(2)直系の尊属・卑属(父母、祖父母、子、孫など)、(3)同一戸籍に記載されている方です。
    ※上記(1)~(3)以外の方からの請求は委任状が必要となります。
  • 広島市の窓口では、各種証明書の請求のために来庁された方の本人確認を行いますので、窓口においでになられる方は、本人を確認できるもの(例えば、運転免許証、旅券、健康保険証など)をお持ちください。
    なお、本人を確認できるものを持参することができなかった場合は、窓口でその旨を申し出てください。

身分証明書について

身分証明書の証明内容は、次のとおりです。

  1. 破産の宣告または破産手続開始の決定の通知を受けていない。
  2. 禁治産または準禁治産の宣告の通知を受けていない。
  3. 後見の登記の通知を受けていない。

※申請等様式は以下の様式をダウンロードしてお使いください。

お問い合わせ先