相談窓口(健康・医療・衛生) よくある質問と回答
質問近くの医療機関(病院)を教えてほしい(FAQID-3841~3843)
回答
- 今、受診できる医療機関は、「救急相談センター広島広域都市圏・備後圏域」で案内しています。
急な病気やケガで、救急車を呼ぶべきか、すぐに受診すべきか、様子を見てもよいのかなどの判断に迷った時の相談にも対応します。- お問い合わせ電話番号:局番なしの#7119または082-246-2000
- 受付時間:毎日24時間
- 日常的な診療を行う医療機関については、各区医師会との連携によるかかりつけ協力医紹介事業を行っています。
お住まいの区の「区役所厚生部(総合相談窓口)」へお問い合わせください。- 受付時間
平日 8時30分~17時15分 - 各区電話番号
- 中区:082-504-2586
- 東区:082-568-7731
- 南区:082-250-4109
- 西区:082-294-6289
- 安佐南区:082-831-4568
- 安佐北区:082-819-0587(082-819-0588)
- 安芸区:082-821-2810
- 佐伯区:082-943-9728
- 受付時間
関連情報
外部リンク
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局保健部 医療政策課地域医療係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号<地域医療係・市立病院係>
電話:082-504-2178(地域医療係)
ファクス:082-504-2258
[email protected]