図書館 よくある質問と回答
質問広島市の図書館について知りたい。(FAQID-2767)
回答
広島市立図書館は、中央図書館、こども図書館、まんが図書館、区図書館8館、閲覧室2室の合計11館2室が一体となってサービスを行っています。
開館時間
中央図書館
火曜日~金曜日 午前9時~午後7時
土曜日・日曜日・祝日・8月6日 午前9時~午後5時(7月・8月は、午後6時まで)
区図書館
火曜日~金曜日 午前9時~午後7時
土曜日・日曜日・祝日・8月6日 午前9時~午後5時
こども図書館
午前9時~午後5時
まんが図書館、まんが図書館あさ閲覧室
午前10時~午後5時
佐伯区図書館湯来河野閲覧室
火曜日~金曜日 午前9時~午後6時
土曜日・日曜日・祝日・8月6日 午前10時~午後5時
休館日
- 毎週月曜日(8月6日に当たるときは開館。また、月曜日が祝日法の休日に当たるときも開館)
- 祝日法の休日の翌日(ただし、その日が土曜日・日曜日・月曜日・休日に当たるときは、その直後の平日)
- 図書整理日(奇数月の末日。ただし、その日が土曜日・日曜日・月曜日に当たるときはその直前の金曜日)
- 年末年始(12月29日~翌年の1月4日。ただし、1月4日が月曜日に当たるときは1月5日まで)
- 特別整理期間(年7日以内)
広島市立図書館ホームページで当月と来月の開館カレンダーをご覧いただけます。
問い合わせ先
中央図書館 電話082-222-5542
このページに関するお問い合わせ
市民局 生涯学習課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 2階
電話:082-504-2495(代表) ファクス:082-504-2066
[email protected]