令和8年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験(第2次選考試験、現職教員を対象とした特別選考、グローバル人材を対象とした特別選考【教職経験者】)における試験問題等について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1042948  更新日 2025年9月5日

印刷大きな文字で印刷

第2次選考試験

教科等実技試験

教科等実技試験については、著作物を含むため、白抜きとしている部分があります(教科・科目名に※のあるもの)。

中学校 音楽、高等学校 芸術(音楽)については、実施要項5、6ページに示すとおりです。なお、視唱とピアノによる弾き歌いについては、当日試験会場において、曲目を口頭で指示しています。

  • 視唱(中学校 コンコーネ7番、特別支援学校(中学部) コンコーネ11番、高等学校・特別支援学校(高等部) コンコーネ15番)
  • 箏による独奏(「六段の調」のうち「初段」)
  • ピアノによる弾き歌い(中学校「花の街」、特別支援学校(中学部)「荒城の月」、高等学校・特別支援学校(高等部)「夏の思い出」)

個人面接・模擬授業面接

現職教員を対象とした特別選考

個人面接・模擬授業

グローバル人材を対象とした特別選考【教職経験者】

個人面接・模擬授業

留意事項

  • 広島市教育委員会事務局学校教育部教職員課及び広島県庁南館1階行政情報コーナーでは、これらの内容を印刷して公開しています。
  • 資料の内容に関する質問には応じられません。
  • 教科等実技試験については、著作物を含むため、白抜きとしている部分があります(教科・科目名に※のあるもの)。
  • 模擬授業の試験問題については、著作物を含むため公開していません。

問合せ先

  • 広島市教育委員会事務局学校教育部教職員課 電話 082-504-2805
  • 広島県教育委員会事務局管理部教職員課 電話 082-513-4927

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会学校教育部 教職員課管理係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号
電話:082-504-2805(管理係)  ファクス:082-504-2328
[email protected]