令和8年度広島市立幼稚園教員採用候補者選考試験 実技試験及び注意事項等について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1042556  更新日 2025年9月4日

印刷大きな文字で印刷

 令和8年度広島市立幼稚園教員採用候補者選考試験の実技試験及び注意事項等について、次のとおりお知らせします。今後、追加でお知らせすることがありましたら、ホームページに掲載しますので、適宜、ご確認ください。

1 実技試験について

 実技試験問題は以下の通りです。

 (1) 弾き歌い

 電子ピアノを演奏しながら歌唱する。

 (2) 手遊び

 実際の保育に沿った手遊びをする。

 

 実技試験等詳細については、以下のファイルをダウンロードし、ご確認ください。

 【実技試験等詳細について】

2 集合時刻・試験会場について

 教育委員会から郵送した受験票(はがき)に、集合時刻・試験会場を記載していますので、必ず確認してください。

 なお、集合時刻の30分前より早く来ることがないようにしてください。

3 携帯電話等の取扱いについて

 試験会場では、携帯電話・スマートフォン・スマートウォッチやタブレット型PC等通信機能を有するすべての機器の電源を切り、カバン等の中にしまってください。また、アラームの設定やタイマーで試験時間中及び控室内の待ち時間中に電源が入る設定となっている場合には、その設定を解除してください。(試験中に、スマートフォンやスマートウォッチ等を「時計」として使用することはできません。)

4 その他

(1) 熱中症予防・当日の服装について

  • 試験当日は気温が高くなることが予想されます。各自、水分補給用の飲み物を準備し、試験開始前や休憩時等の水分補給や軽装(クールビズ)にするなど、熱中症予防にご留意ください。
  • 試験場内は、着席位置等により室温に差が生じる場合があるため、室温の高低に対応できるよう服装に注意してください。

(2) 荒天等への対応について

 荒天等への対応がある場合には、当日朝までに広島市教育委員会のホームページでお知らせします。適宜、確認してください。

(3) 選考結果の通知について

 選考試験の結果については、令和7年10月24日(金曜日)に本人あて通知書を発送し、採用候補者名簿に登載されたか否かを通知します。また、通知書を発送する日に、名簿登載された方の受験番号を広島市教育委員会ホームページ(https://www.city.hiroshima.lg.jp/education/kyoushokuin/1026039/1036386/1043116.html)

に掲載します。(午後5時頃の予定)

 なお、令和7年10月30日(木曜)を過ぎても通知が届かないときは、広島市教育委員会事務局学校教育部教職員課管理係(電話:082-504-2805)へ連絡してください。

(4) 住所等変更がある場合について

 本選考試験の結果通知までに住所、氏名又は電話番号に変更がある場合は、広島市教育委員会事務局学校教育部教職員課管理係(電話:082-504-2805)へ連絡してください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会学校教育部 教職員課管理係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号
電話:082-504-2805(管理係)  ファクス:082-504-2328
[email protected]