【公募型プロポーザル】広島大学旧理学部1号館の保存・活用に係る技術検討業務

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013247  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

令和4年5月27日 応募資格確認申請書の受付を締め切りました。

質問・回答書を掲載しました。

提案書(様式5)2(2)を修正しました。

令和4年5月26日 質問の受付を終了しました。

令和4年7月15日 審査結果等を公表しました。

公募情報

契約担当課
都市整備局都市機能調整部跡地整備担当
業務名
広島大学旧理学部1号館の保存・活用に係る技術検討業務

公示

令和4年5月13日
履行場所

広島大学旧理学部1号館(中区東千田町一丁目)

契約期間
契約締結日から令和5年3月28日まで
業務概要
かつての学都広島としての歴史を象徴する建物であり、また被爆建物でもある旧理学部1号館の保存・活用を図りながら、広島の平和に関する「知の拠点」として再生するため、「被爆建物としての保存」と「平和に関する教育研究等の拠点としての長期的な活用」の二つの視点から、補修方法の検討やライフサイクルコストの試算、保存範囲・平面計画(案)の検討・評価を行う。
調達方法
公募型プロポーザル

審査結果等

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画総務局行政経営部 行政経営課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2043(代表)  ファクス:082-504-2372
[email protected]