広島市空家等対策計画(第2期)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018454  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

1 計画策定の趣旨

本市においては、空家等対策の推進に関する特別措置法に基づき、平成29年3月に、広島市空家等対策計画(第1期)(計画期間:平成29年度~令和3年度)を策定し、空き家の所有者に対する意識啓発・情報提供や、空き家の流通・活用の促進、空き家の適切な管理の促進に取り組んできたところです。

今後も、空き家全体としては増え続けていくと予想されることから、引き続き、空き家に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、広島市空家等対策計画(第2期)を策定しました。

2 計画の内容

  1. 計画期間
    令和4年度から令和8年度までの5年間
  2. 対象とする空き家
    空家等対策の推進に関する特別措置法第2条第1項に規定する空家等のうち戸建住宅
    (長屋、店舗等併用住宅を含む)
  3. 対策の取組方針
    空き家となることを未然に防止すること、空き家となればその流通・活用を促すこと、流通・活用が困難な空き家は適切な管理及び除却を促進すること、というように取組を3段階に体系化した上で、総合的かつ計画的に展開していきます。
    また、空き家の発生状況は、デルタ市街地、デルタ周辺部及び中山間地域といった地域ごとに異なることから、利活用と管理のあり方については、その地域特性に応じて取組を進めます。
  • ※本計画は、市民の皆様への意見募集を経て策定しています。
  • ※お寄せいただいた御意見については、以下の関連情報から開くページをご覧ください。
  • ※広島市空家等対策計画(第2期)の内容は、以下のダウンロードから開くファイルをご覧ください。

関連情報

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局指導部 建築指導課第二指導係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号6階
電話:082-504-2288(第二指導係) ファクス:082-504-2529
[email protected]