川のうた
1 概要
広島の太田川のデルタの川をテーマに、日常的に口ずさみ、演奏できる、広島の「川のうた」を募集した結果、全国から114曲の応募がありました。一次審査で20曲に絞り込みを行い、二次公開審査で5曲を選定しました。この5曲の中から、平成18年9月に開催した最終公開審査で、最優秀賞(1作品)、優秀賞(2作品)、奨励賞(2作品)を決定しました。
2 主催
水の都ひろしま推進協議会
3 審査結果
最優秀賞(1作品)、優秀賞(2作品)を「川のうた」として表彰を行いました。
- 最優秀賞 「流れとともに」小田 貴音
- 優秀賞 「夢の河口」坪北 紗綾香
- 優秀賞 「川の詩」 智
- 奨励賞 「ひろしまの川よ」浦田 愛・剛大
- 奨励賞 「Peace of mind」木下 純
※敬称略
4 審査委員等
1.審査委員
- 特別審査委員 三枝 成彰(作曲家・東京音楽大学教授)
- 審査委員会 伴谷 晃二(作曲家・エリザベト音楽大学音楽学部長)
- 審査委員 宮永 智光(広島市文化協会理事)
- 審査委員 上村 和博(ひろしま歌謡文化支援ネットワーク代表)
- 審査委員 瀬川 千代子(水の都ひろしま推進協議会委員)
- 審査委員 林 久雄(広島少年合唱隊隊長)
- 審査委員 三宅 立美(日本作詞家協会中四国支部長)
※敬称略
2.審査方法
最終公開審査に進んだ5作品を応募者等が演奏し、来場者(無作為抽出された197名)の投票と審査委員の審査により決定
5 歌詞・曲・楽譜のダウンロードについて
「川のうた」に選ばれた3曲については、歌詞、曲、楽譜は下記のダウンロードの項目から視聴することができます。
また、「夢の河口」については、「夢の河口2007 バンドとコーラスのための」へとバージョンアップし、その楽譜と曲(音源)が下記のダウンロードの項目から視聴することができます。

ダウンロード
-
流れとともに 川のうた(曲/4分25秒) (mp3 1.5MB)
-
流れとともに 川のうた(歌詞) (PDF 7.0KB)
-
流れとともに 川のうた(楽譜) (PDF 42.1KB)
-
夢の河口(曲/5分12秒) (mp3 1.8MB)
-
夢の河口(歌詞) (PDF 7.0KB)
-
夢の河口(楽譜) (PDF 64.8KB)
-
川の詩(曲/5分40秒) (mp3 2.0MB)
-
川の詩(歌詞) (PDF 7.1KB)
-
川の詩(楽譜) (PDF 48.5KB)
-
「夢の河口 バンドとコーラスのための」吹奏楽演奏 (mp3 4.8MB)
このページに関するお問い合わせ先
経済観光局 観光政策部 おもてなし推進担当
電話:082-504-2676/ファクス:082-504-2253
メールアドレス:[email protected]
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済観光局観光政策部 おもてなし推進担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2676(代表) ファクス:082-504-2253
[email protected]