第3次「水の都ひろしま」推進計画

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012748  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

写真:第3次「水の都ひろしま」推進計画の表紙

「水の都ひろしま」推進計画は、「水の都ひろしま」構想を”よりどころ”とし、「水の都ひろしま」の実現に向け、市民、事業者及び行政の協働のもと、計画的・効果的に取組を進めるための実施計画です。

同計画は、水の都ひろしま推進協議会※において、平成15年10月に、当初計画(計画期間:平成15年度から概ね10年間)を策定し、平成26年3月に、当初計画の期間満了に伴い、平成26年度から概ね10年間を計画期間とする計画を策定しました。

この度、前計画の計画最終年度である令和5年度を迎え、水辺周辺の環境変化などを勘案しながら、令和6年度から令和15年度までの10年間を計画期間とする、第3次「水の都ひろしま」推進計画を策定しました。
※水の都ひろしま推進協議会:有識者、市民団体、経済・観光団体及び行政機関等で構成

第3次「水の都ひろしま」推進計画について

目次

  • 第1章 計画策定に当たって
  • 第2章 計画の基本的事項
  • 第3章 分野別の取組
    • 水辺づくりの推進 「水の都」にふさわしい空間づくり
    • ネットワークの形成 水辺とまち・人をつなぐネットワークの形成
    • 水辺利用の推進 活力、にぎわい、憩いの創出
  • 第4章 計画の推進等

計画内容

以下の添付ファイルをご覧ください。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済観光局観光政策部 おもてなし推進担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2676(代表) ファクス:082-504-2253
[email protected]