ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども未来局 > こども未来局 こども・家庭支援課 > 妊娠の届出・母子健康手帳(親子健康手帳)の交付

本文

妊娠の届出・母子健康手帳(親子健康手帳)の交付

ページ番号:0000145181 更新日:2023年7月31日更新 印刷ページ表示

妊娠がわかったら、妊娠届をお住まいの区の保健センター(各区厚生部地域支えあい課)に提出してください。お母さんとお子さんの健康を管理するため、妊娠・出産・育児に関する記録をする「母子健康手帳(親子健康手帳)」(以下「母子健康手帳」という。)をお渡しします。
なお、法律により妊娠届には個人番号の記載が義務付けられていますので、持参物をご確認ください。

手続き

各保健センター(各区厚生部地域支えあい課及び高陽出張所)の窓口で妊娠届に必要事項を記載していただき、母子健康手帳を交付します。
2人以上の子を妊娠した場合は、子どもの数に応じた母子健康手帳を交付します。
手帳を紛失した時などは、再交付を受けることができます。

妊娠届への記載事項

妊婦の個人番号、住所、氏名、生年月日、電話番号、職業の有無、分娩予定日、妊娠週数、出生順位、診察を受けた医師・助産師名または医療機関名など

母子健康手帳の内容

  1. 妊婦の健康状態、妊娠中の経過の記録
  2. 出産の状態、産後の経過
  3. 乳幼児の発育等の記録
  4. 予防接種の記録
  5. 母子保健に関する制度紹介
  6. 別冊(健康診査・予防接種の受診券)

  ※ 妊娠・出産・子育て等の情報を掲載したウェブサイト「母子健康手帳情報支援サイト<外部リンク>」もご覧ください。

費用

無料

持参物

1 本人による届出の場合

  ア 妊婦本人のマイナンバーが確認できるもの

  イ 妊婦本人の身元が確認できるもの(※2)(「マイナンバーカード」を持参する場合は不要です。)

2 代理人による届出の場合

  ア 委任状

  イ 妊婦本人のマイナンバーが確認できるもの(※1)

  ウ 代理人の身元が確認できるもの(※2)

※1 「マイナンバーカード」、「通知カード」、「マイナンバーの記載された住民票」のいずれか(「通知カード」は、氏名・住所等が、デジタル手続法の施行日(令和2年5月25日)以降、変更がない場合のみ、利用可能です。)

※2 「運転免許証」、「パスポート」など。「健康保険証」、「基礎年金番号通知書若しくは年金手帳」など顔写真のないものは、2つ以上必要です。

※ 代理人が届出をされた場合、「出産応援給付金」申請の前に、別途、妊婦本人が区保健センターによる面談を受けてください。

受付日時

月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分(祝日、年末年始、8月6日は除く。)

提出先

電話番号

郵便番号

所在地

中区役所厚生部地域支えあい課

082-504-2109

730-8565

広島市中区大手町四丁目1番1号

(大手町平和ビル内)

東区役所厚生部地域支えあい課

082-568-7735

732-8510

広島市東区東蟹屋町9番34号

(東区総合福祉センター内)

南区役所厚生部地域支えあい課

082-250-4133

734-8523

広島市南区皆実町一丁目4番46号

(南区役所別館)

西区役所厚生部地域支えあい課

082-294-6384

733-8535

広島市西区福島町二丁目24番1号

(西区地域福祉センター内)

安佐南区役所厚生部地域支えあい課

082-831-4944

731-0194

広島市安佐南区中須一丁目38番13号

(安佐南区総合福祉センター内)

安佐北区役所厚生部地域支えあい課

082-819-0616

731-0221

広島市安佐北区可部三丁目19番22号

(安佐北区総合福祉センター内)

安佐北区役所高陽出張所

082-842-1121

739-1751

広島市安佐北区深川五丁目13番7号

安芸区役所厚生部地域支えあい課

082-821-2820

736-8555

広島市安芸区船越南三丁目2番16号

(安芸区総合福祉センター内)

佐伯区役所厚生部地域支えあい課

082-943-9733

731-5195

広島市佐伯区海老園一丁目4番5号

(佐伯区役所別館)

各区厚生部地域支えあい課所在地一覧

根拠規定

 母子保健法第16条

※妊娠届出のオンライン申請について

 ご自宅のパソコンやスマートフォンからマイナポータルによる妊娠届出のオンライン申請が可能となりました。申請後1週間以内を目途に、申請した区の保健センターで母子健康手帳の交付を受けてください。​(郵送はできません。)同時に妊婦さんのご様子をうかがうため、事前アンケートにもお答えください。
 母子健康手帳交付には、20分程度時間がかかります。予約制ではありませんので、当日窓口でお待ちいただく場合もあることを、ご了承ください。
 なお、母子健康手帳交付後に、妊婦一般健康診査等の助成を受けることができます。

オンライン申請サービス利用方法

  1. 国が運営する「マイナポータル(下記のリンク)」にアクセスします。
    マイナポータル<外部リンク>
  2. 「手続の検索・電子申請」を押します。
  3. 「手続の検索」の「(1)市区町村を選択」で、「広島県」「広島市」を選択し、「(2)検索条件を設定」で「カテゴリ」を選択した場合、「妊娠・出産」に☑をいれ、「この条件で検索」を押します。「キーワード」を選択した場合、「妊娠届」を入力し、「この条件で検索」を押します。
  4. 「妊娠の届出」の「詳しく見る」を押し、「申請する」から、オンライン申請手続きを行ってください。

 なお、オンライン申請に当たっては、マイナンバーカードによるログインが必要です。ログインにはICカードリーダライタまたはマイナンバーカード対応のスマートフォンが必要ですので、予めご了承ください。

 オンライン申請を含むマイナポータルの操作に関する問い合わせは、政府が設置するヘルプデスク(マイナンバー総合フリーダイヤル)にお問い合わせください。

 マイナンバー総合フリーダイヤル 電話:0120-95-0178(受付時間:月曜日から金曜日午前9時30分から午後6時30分)

関連情報

ダウンロード

このページに関する問合せ先

お住まいの区の厚生部地域支えあい課へ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)