本文
ページ番号:0000104488更新日:2020年1月15日更新印刷ページ表示
精神科デイケア
デイケアでは
- 生活のリズムがつかめない
- ひきこもりがちで、外に出かけて、人と会う気がしない
- 人づきあいが苦手
- 家族とうまく話しあえない
- 仕事をしようと思っても自信がない、また働いても長続きしない
- 気楽に付きあえる友人がいない
以上のような悩みなどを持つ方が、さまざまなグループ活動に参加することによって、それらの問題を改善することを目標としています。
対象者
精神的な病気で通院治療を受けている、おおむね18才~45才までの方です。
利用日・時間
毎週 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日(週4回)で時間は、午前9時から午後4時までです。
利用期間
6か月を1期とし、最長10期(5年間)まで延長できます。
スタッフ
精神科医師、精神科ソーシャルワーカー、保健師、心理療法士、作業療法士などが担当します。
プログラム活動の内容
月曜日 |
火曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
---|---|---|---|
朝のミーティング |
朝のミーティング |
朝のミーティング |
朝のミーティング |
基本グループ活動 |
|
基本グループ活動 |
|
昼食 |
昼食 |
昼食 |
昼食 |
|
スポーツ |
基本グループ活動 |
|
終わりのミーティング |
終わりのミーティング |
終わりのミーティング |
終わりのミーティング |
※基本グループ活動の内容は各グループで話しあって決めます。
内容は都合により変更することがあります。
家族のつどい
定期的に家族が集まり、病気について学んだり、話しあう機会をもちます。
申込方法
デイケアを希望する方は、事前に電話予約のうえ見学することができます。
主治医にご相談のうえ当センターへご連絡ください。
費用
- 医療費については、健康保険が適用されます。
- お茶代など一部自己負担があります。