被災された方のメンタルヘルス相談
1 支援策の内容
災害を体験した後、眠れない、イライラする、気分が落ち込む、頭痛、動悸がする等の心身の不調で困っておられる方へ、保健師等がメンタルヘルスに関する相談を実施するとともに、必要に応じて家庭訪問等による支援を実施
2 対象者
被災された方全員
3 相談窓口
機関名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
広島市精神保健福祉センター |
中区富士見町11-27 |
082-245-7731 |
中保健センター |
中区大手町四丁目1-1 |
082-504-2109 |
東保健センター |
東区東蟹屋町9-34 |
082-568-7735 |
南保健センター |
南区皆実町一丁目4-46 |
082-250-4133 |
西保健センター |
西区福島町二丁目24-1 |
082-294-6384 |
安佐南保健センター |
安佐南区中須一丁目38-13 |
082-831-4944 |
安佐北保健センター |
安佐北区可部三丁目19-22 |
082-819-0616 |
安芸保健センター |
安芸区船越南三丁目2-16 |
082-821-2820 |
佐伯保健センター |
佐伯区海老園一丁目4-5 |
082-943-9733 |
問い合わせ先
健康福祉局精神保健福祉センター相談課082-245-7731(内線80-307,308)
健康福祉局精神保健福祉課082-504-2228(内線81-3882)
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局精神保健福祉センター 相談課相談係
〒730-0043 広島市中区富士見町11番27号
電話:082-245-7746(相談係) ファクス:082-245-9674
[email protected]