ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民局 > 市民局 人権啓発部 人権啓発課 > 人権啓発DVD(内容:女性)

本文

人権啓発DVD(内容:女性)

ページ番号:0000011677 更新日:2021年6月9日更新 印刷ページ表示

※媒体の「□」はVHS、「◎」はDVDを表しています。

ビデオ・DVD一覧(女性)
番号 作品名 媒体 時間 制作年 内容 ジャンル
ア14 新しい風(字幕入り) 30分 2002年 夫婦間のジェンダー意識や、近隣家庭のDV問題を例に、男女共同参画の考え方や地域社会とのかかわりを巧みに描く。 女性
ア30 あした咲く
(字幕・副音声入り)
36分 2017年 生き方の異なる姉妹、独身会社員の妹と専業主婦の姉。それぞれの立場ゆえの悩みや葛藤を抱え、姉妹の対立や父との対話、地域の人々とのふれあいを通して、別の視点や価値観に気づいていく。「幸せ」の形は十人十色で、自分で自分の生き方を選択し、女性はもちろんすべての人が「自分の花」をイキイキと咲かせることのできる多様性尊重社会、その実現をめざすきっかけとなるドラマ作品。 女性
カ10 風と大地と梨の木と
(3)老いのいきさき
54分 1999年 老夫婦の暮らしの中にある女性差別をテーマにドラマ化した作品。高齢社会時代の始まりに課題となる問題を提示。 女性
カ19 根絶!夫からの暴力’04
~あなたは悩んでいませんか~
30分 2004年 結婚した女性の5人に1人が経験しているDV。配偶者暴力防止法の制定により、それまで放置されたDVは重大な人権侵害と位置づけられた。その救済対策を具体的に説明する。 女性
サ11 スタートライン 33分 1999年 男女共同参画社会では、男性は職業人としてだけでなく、よき父親、夫、そして、地域社会人でありたいと説く。 女性
サ12 翔太のあした 54分 2000年 男女共同参画社会を担う子どもに、学校、職場、家庭での男女意識を教材として、考え方や行動力を育もうとする。 女性
サ37 新・人権入門
(字幕入り)
25分 2014年 職場でありがちな人権的なトラブルシーンを16話のショートドラマとして再現。自分がそのシーンに遭遇したらどのような行動がとれるのか?ドラマの出演者が振り返り考える教材。
収録テーマ:パワハラ・セクハラ、女性活躍推進、障がい者への配慮、外国人との共生、表現と人権、自他尊重のコミュニケーション、多様性尊重トレーニング、LGBT、同和問題
人権全般
サ47 映像で学ぶジェンダー入門(3)
結婚・家庭におけるジェンダー
【ドラマ】
30分 2021年 メディアでも取り上げられる夫婦別姓、事実婚といったテーマをはじめ、家事の分担、出産や子育てなど、結婚や家庭におけるジェンダーに関する様々な事柄について身近な事例をもとに考える作品。 女性
タ9
(1)
(2)
男女共同参画時代のセクシャルハラスメント
第1巻セクシャルハラスメントの対策事例
第2巻ケースで考えるセクシャル・ハラスメント

第1巻 22分


第2巻 20分

2004年 セクシャル・ハラスメントを“重要な人権問題”ととらえ、第1巻では行政と企業の2つの対策事例を取り上げて、効果をあげる工夫を解説する。
第2巻ではどんな言動等がセクシャル・ハラスメントになるのか、それは何故かを具体的な事例で解説する。
女性
ナ11-1 日常の人権〔I〕
-気づきから行動へ-
(字幕入り)
23分 2009年 日常生活の中に潜むさまざまな人権問題を取り上げ、差別や偏見に苦しむ人々の心の痛みを伝えている。 女性
子ども
高齢者
ハ14 陽だまりの家
【アニメ】(字幕入り)
42分 2002年 離婚した奈々恵はヘルパーとして担当した小松原秀子から、自分らしく生き、地域の人と温かく接する姿を学び、「陽だまりの家」を守ろうと決意する。 女性
ハ18 広がる未来!私が選ぶ
~チャレンジする女性たち~
29分 2005年 自分らしい生き方ってなんだろう?そんな将来に対する漠然とした不安を抱いた高校パソコンサークルの生徒たちがいろいろな職業に挑戦する女性に取材し、その取材を通して、自分の行き方をつかんでいく。 女性
マ7 もっと素敵にハーモニー
【ドラマ】
30分 2004年 仕事一筋で家庭をかえりみない夫。やがて妻や家族に不満が募り、会社でも不協和音。そんな時、夫の父が怪我。やむなく介護休暇を取得し、父の世話をするが、それがきっかけで新しい社会がひらかれ、生き方が変わっていく。 男女共同参画