ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画総務局 > 企画総務局 人事部 人事課 > 広島市役所におけるインターンシップについて

本文

広島市役所におけるインターンシップについて

ページ番号:0000018652 更新日:2024年6月1日更新 印刷ページ表示

 広島市では、今年度もインターンシップを実施します。

 令和6年度は、従来から実施している「キャリア支援型インターンシップ」に加えて、グループワークを通じ、設定された課題の解決に挑む「課題設定型インターンシップ」の実施部署を拡大しています。

 広島市役所への就職を希望している学生のほか、公務員への就職を検討している学生や就職活動に向けて公務員の仕事を学びたい学生も大歓迎!

 申込書と学生証(写し)を提出するだけで申込みできますので、募集概要をよく読んで、ぜひ応募してください!

 

令和6年度広島市役所インターンシップ募集案内 [PDFファイル/2.73MB]

インターンシップ事務の流れ [PDFファイル/121KB]

令和6年度 募集概要

【昨年度からの変更点】
 令和5年度 令和6年度

・大学等推薦による申込み

・従来型インターンシップに加え、課題設定型インターン
 シップを企画総務局人事部人事課でモデル実施

・学生等個人による申込み

・従来型インターンシップを「キャリア支援型イン
 ターンシップ」と名称変更

・課題設定型インターンシップを拡大実施

※ 大学等との協定の締結は引き続き行います。
※ 申込者及び受入決定者について、大学等へ情報提供します。

【募集概要】

  

キャリア支援型インターンシップ

課題設定型インターンシップ(拡大)

対象者

 学校教育法に規定する大学、短期大学、高等学校等(以下「大学等」という。)に在学する学生等

受入部署・受入人数等

 24部署・98人

 8部署・25人

 詳細は、令和6年度インターンシップ受入部署及び受入人数等 [PDFファイル/262KB]をご覧ください。

実習
期間

 令和6年8月1日(木)から9月30日(月)までのうち、各受入部署で定める期間(1日~5日間程度)

報酬等

 賃金、手当、旅費等その他一切の金品を支給しません。

申込
方法

⑴ 申込期間:令和6年6月1日(土)から6月17日(月)まで

⑵ 提出書類:広島市インターンシップ申込書及び大学等が発行する身分証明証(学生証など)

⑶ 提出方法:電子メール
 提出書類を添付し、件名を「広島市インターンシップの申込み」として、申込窓口(下記「このページに関するお問合せ先」と共通)に送付してください。

※ 提出書類の到着日から2営業日以内(6月13日(木)以降の到着分は6月17日(月)まで)に、申込
 みで使用した電子メールアドレスあてに、申込受付通知を送信します。企画総務局人事部人事課
 (jinji@city.hiroshima.lg.jp)からのメールを受信できるように設定をお願いします。
  なお、Gmail等のフリーメールから申し込む場合、受信できないことがありますので、申込受
 付通知が到達しない場合は、お手数ですが企画総務局人事部人事課(082-504-2052)まで連
 絡するか、別のメールアドレスから再送してください。

※ 提出された広島市インターンシップ申込書は、在学する大学等に情報提供します。

受入
決定

 インターンシップ申込書をもとに選考し、受入部署を決定します。その結果を7月中旬までに本人宛に電子メールで通知します。

※ 7月19日(金)までに結果の通知がない場合は、お手数ですが、申込窓口(下記「このページに
 関するお問合せ先」と共通)まで連絡してください。

その他

 災害の発生等により実習を延期又は中止する場合がありますので、予めご了承ください。


【個人情報の取り扱いについて】
 広島市は、お預かりした個人情報は、法令等に定めのある場合を除き、本人の同意なくインターンシップ運営の目的以外には使用しません。また、法令等に定めのある場合を除き、個人情報を本人の同意なく第三者に提供しません。

 

実施要綱等

  1. 広島市インターンシップ実施要綱 [PDFファイル/151KB]
  2. 広島市インターンシップ実施要領 [PDFファイル/132KB]
  3. 広島市インターンシップ申込書 [Wordファイル/69KB]
  4. 広島市インターンシップ協定書 [Wordファイル/47KB]
  5. 誓約書 [Wordファイル/30KB]
  6. 実習レポート [Wordファイル/36KB]
  7. 実施後アンケート [Wordファイル/38KB]

令和5年度 受入実績(参考)

 令和5年度のインターンシップは、8月1日から9月30日までの期間、2日~5日間の日程で実施し、全国37の大学等から、計104人の学生等を受け入れました。

令和5年度インターンシップ受入実績一覧表 [PDFファイル/357KB]
※令和6年度における受入部署や受入期間を示すものではありませんので、ご注意ください。

実習の様子

庁舎見学の写真
庁舎見学

グループワークの写真
グループワーク

発表の写真
発表

※実習内容は受入部署により異なりますので、ご了承ください。

参加者の声

・企画書や広報案を作成させていただいたことで、実際の業務のイメージが湧きました。作成を通して他の実習生と交流できたことも良かったです。

・住民と身近なところで働く職員の姿を見て、このように働いてみたいと感じ、今後の国家試験や就職活動のモチベーション向上に繋がりました。

・職員の皆さんの仕事に対する向き合い方や業務を行うに当たっての苦労などのお話を伺い、将来のキャリアを今までよりも深く考えるようになりました。

・若手職員と交流する機会があり、業務の話だけでなく、学生時代の過ごし方や市役所に就職した理由、就職後の異動の話などの経験談を聞くことができたので、とても参考になりました。

※実習内容は受入部署により異なりますので、ご了承ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)