本文
広島チャレンジサイクルキャンペーンの実施について(5月)
広島チャレンジサイクルキャンペーンの実施について(5月)
自転車利用者のルール・マナー順守意識の向上を目指すためには、市民一人一人がその重要性を「実感」する必要があります。そこで、本市では、「見て・聞いて・やって実感」のテーマのもと、自転車交通ルール・マナーの啓発イベント等を開催しているところであり、5月20日(月曜日)から26日(日曜日)の間、広島チャレンジサイクルキャンペーンとして、以下の取組を実施します。
1 日時
令和元年5月20日(月曜日)~26日(日曜日)
2 場所
本通商店街等
3 内容
(1) 自転車マナーアップフェスタ 【5月22日(水曜日)】 14時00分~18時00分
紙屋町シャレオ地下広場において、楽しく自転車のルールやマナーが学べるイベントを開催します。
イベント内容の詳細はチラシをご確認ください。
また、当日は「広島広域都市圏ポイント」のユーザー登録会を同時開催します。
来場された方で「広島広域都市圏ポイント」のユーザー登録をされた方に50ポイントをプレゼント!
対象のICカード(PASPY・ICOCA・WAONのいずれか)を持って会場までお越しください。
※「広島広域都市圏ポイント」に関するお問合せ先:広島市経済観光局経済企画課(082-504-2235)
(2) 放置自転車ゼロの日 【5月20日(月曜日)~26日(日曜日)】
期間中、本通り・金座街・えびす通り・アリスガーデン周辺の放置自転車を重点的に撤去します。
(3) 自転車保険加入促進・自転車点検促進キャンペーン 【5月20日(月曜日)~26日(日曜日)】
市内中心部の市営駐輪場において、自転車保険加入チェックシート・自転車点検チラシを配布し、自転車保険への加入や自転車点検実施を促します。
(4) 広島市中心部自転車マナーアップキャンペーン 【5月20日(月曜日)~26日(日曜日)】
10時から20時までは自転車通行禁止である本通り・金座街・えびす通りのアーケード街において、自転車で乗り入れる方へ声かけ等を実施します。