自転車マナーアップフェスタにおいて新たなモビリティの紹介及び交通ルールを周知する企画展示を実施する事業者を募集します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018688  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

【受付は終了しました】

自転車利用者のルール・マナーの向上を目指すためには、市民一人一人がその重要性を「実感」する必要があります。そこで、本市では、県や県警、民間企業などと連携して、「見て・聞いて・やって実感」のテーマのもと、自転車マナーアップフェスタを開催しています。
このたび、自転車マナーアップフェスタにおいて来場者が電動キックボード等の新たなモビリティに触れる機会を提供するとともに、新たな交通ルールの周知を目的として、企画展示を実施する事業者を募集します。応募方法等は募集要項をご確認ください。

自転車マナーアップフェスタ

(1)日時

令和5年6月4日(日曜日)13時00分~17時00分(予定)

(2)場所

紙屋町シャレオ中央広場(中区基町地下街100号)

(3)募集内容

新たなモビリティの紹介及び当該車両区分の交通ルール・マナーを周知する企画展示

(4)募集する事業者数

若干数

(5)応募方法

自転車都市づくり推進課に申請書等を電子メール等で提出してください。

(6)提出期限

令和5年5月12日(金曜日)17時15分まで

ダウンロード

自転車マナーアップフェスタについて

(1)主催 広島市

(2)昨年の様子

写真:昨年の様子1(音楽隊)

写真:昨年の様子2(ヴィクトワール広島)

写真:昨年の様子3(ぴーすくる)

写真:昨年の様子4(県警)

写真:昨年の様子5(jaf)

写真:昨年の様子6(日本生命)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

道路交通局自転車都市づくり推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号8階
電話:082-504-2349(直通) ファクス:082-504-2379
[email protected]