広島チャレンジサイクルキャンペーンの実施(6月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018690  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

自転車利用者のルール・マナーを守る意識の向上を目指すためには、市民一人一人がその重要性を「実感」する必要があります。そこで、本市では、県や民間企業などと連携して、「見て・聞いて・やって実感」のテーマのもと、広島チャレンジサイクルキャンペーンの一環として、6月4日(日曜日)に自転車マナーアップフェスタを開催します。

(共催:広島市、広島県、一般社団法人日本自動車連盟、日本生命保険相互会社、KDDI株式会社、ヴィクトワール広島、株式会社Luup、広島トヨペット株式会社、株式会社ドコモ・バイクシェア)

自転車マナーアップフェスタ

(1) 日時

令和5年6月4日(日曜日)13時00分~17時00分

(2) 場所

紙屋町シャレオ中央広場(中区基町地下街100号)

(3) 内容

内容

概要

サイクルレッスン 自転車ロードレースのプロチーム「ヴィクトワール広島」による自転車競技の紹介やローラー台デモンストレーションなど(13時00分~13時30分)
自転車保険の紹介 自転車保険の紹介やミニゲームなど
子ども免許証の発行 交通安全クイズに挑戦する「子ども免許証」の発行など
シェアサイクルの紹介 シェアサイクル「ぴーすくる」の紹介や会員登録受付
交通安全に関するパネル展示 交通事故などに関する写真パネル展示
自転車ながらスマホVR体験 自転車運転中にスマートフォンを操作することによる危険性をリアルに認知することができるVR(バーチャルリアリティ)ゴーグルを活用した体験コーナー
【新企画】新たなモビリティの交通ルール等の紹介 電動キックボード等の新たなモビリティの紹介と、交通ルール・マナーに関する企画展示

このページに関するお問い合わせ

道路交通局自転車都市づくり推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号8階
電話:082-504-2349(直通) ファクス:082-504-2379
[email protected]