ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

消火器による初期消火のコツ

ページ番号:0000372217 更新日:2024年3月12日更新 印刷ページ表示

 火災の発生時に被害を最小限にするため、消火器の取扱い方法を身につけ、迅速・的確な活動を行いましょう。

初期消火の一連の行動

1 周囲の人に火災を知らせ、消火器を出火場所まで運ぶ。
2 消火器の安全栓を抜く。

初期消火の一連の行動の画像1

3 ホースをはずし、燃えている物へ向ける。

初期消火の一連の行動の画像2

4 レバーを強く握る。
5 放射する。

初期消火の一連の行動の画像3

初期消火に成功するためのポイント

1 炎に惑わされることなく、燃えている物をよくねらう。
2 消火器が複数あるときは、1個ずつ使うのではなくまとめて同時に使う。

初期消火に失敗した事例

事例1 炎を目の前にして気が焦り、早くから安全栓を抜き、消火器を運ぶ途中でレバーを握って
        しまい、燃えている物に近づいたときには消火薬剤がなくなっていた。

事例2 気持ちがたかぶりレバーを強く握っていたため、安全栓が抜けなかった。

事例3 ホースをしっかり持っていなかったため、ホースが暴れて燃えている物に消火薬剤がかか
        らなかった。

事例4 障害物の死角となり、消火薬剤が燃えている物にかからなかった。