ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

消防署の仕事(佐伯消防署)

ページ番号:0000011990 更新日:2021年11月1日更新 印刷ページ表示

佐伯消防署の組織と仕事についてご紹介しましょう!

佐伯消防署 写真

組織

佐伯消防署には、本署と4つの出張所があります。

本署

  • 警防課(消防指導係・警防係・救助係・救急係)
  • 予防課(予防係・査察係)

出張所

  • 湯来出張所
  • 石内出張所
  • 八幡出張所
  • 海老園出張所

主な仕事内容

主な仕事内容の画像1主な仕事内容の画像2主な仕事内容の画像3主な仕事内容の画像4主な仕事内容の画像5

消防署は火災・救助・救急出動などの他にも、いろいろな仕事があります。

警防課

消防指導係

 署員配置・身分・服務・教養・その他人事管理、事務事業調整・事務改善、衛生管理・福利厚生、庁舎・備品・消防機械器具等の管理等、広聴、防災意識の普及啓発、自主防災組織、応急手当普及啓発、り災証明・救急搬送証明、消防団、災害統計・災害機器材、消防水利管理、署・課の庶務、他課に属しないこと

警防係

 火災警戒防ぎょ・対策、水防活動・防災活動・対策、消防訓練、消防技術指導、水利保全、現地指揮支援、火災指揮者指揮支援、火災原因・損害調査、火災予防、一般住宅等建築物許可等同意、広報、防火対象物予防査察、高圧ガス関係施設立入検査

救助係

 救助業務、水防活動・その他防災活動・対策、救助訓練、消防・救助技術指導、水利保全、火災予防、一般住宅等建築物許可等同意、広報、防火対象物予防査察、高圧ガス関係施設立入検査

救急係

 救急業務、水防活動・その他防災活動・対策、救急訓練、救急技術指導、火災予防、一般住宅等建築物許可等同意、広報、防火対象物予防査察、高圧ガス関係施設立入検査

予防課

予防係

 火災予防対策・防火指導、建築物防火指導、消防用設備等の設置届に伴う検査、建築物使用開始届に伴う検査、危険物製造所等の許可・認可・承認、危険物仮貯蔵所・仮取扱所の承認、火薬類譲渡・消費等の許可等・取締り、液化石油ガス所蔵施設等の意見書、液化石油ガス等の届出、広報、防火管理者等の育成指導、たき火・喫煙制限区域等の指定、予防関係各種届出、課の庶務

査察係

 防火対象物予防査察、防火対象物の指導取締り・違反処理、自衛消防計画の樹立指導・訓練指導、危険物製造所等の予防査察、危険物製造所等の指導取締り・違反処理、指定可燃物等の予防査察・指導取締り、高圧ガス関係施設・火薬類消費場所等の立入検査

出張所

 火災警戒防ぎょ・対策、水防活動・防災活動・対策、水利保全、救急業務、火災予防、一般住宅等建築物許可等同意、広報、予防関係各種届出受理、防火対象物予防査察、高圧ガス関係施設・火薬類消費場所等の立入検査、その他特に命じられたこと、所の庶務

消防署の1日

災害以外はどう過ごしているのでしょう?隔日勤務職員の1日を見てみましょう!

朝の交代・車両の点検

交代点検

朝8時30分に、人員や車両に異常がないか点検します。

朝礼・体操

朝礼の画像

消防体操

交代・車両点検後、1日の予定やお知らせなどについて話します。

その後、体をほぐして災害出動に備えます。

訓練

訓練中の写真

器具の取扱いなどの基礎訓練や実災害を想定した訓練をします。

次の出動の準備・記録

次の出動の準備・記録の画像

現場から帰ると、すぐ次の出動準備や活動記録の入力をします。

火災出動・救急出動

災害出動

いつ起こるか分からない火災や事故。指令があればすぐ出動します。

広報等

広報1(救急)

広報2(警防)

火災予防の広報などをします。

警備

警備勤務

夜中でも、順番に起きて出動に備えています。

食事・仮眠

食事

決まった時間に、交代で食事をしたり、仮眠をとります。

事務

事務処理

指示文書の処理をしたり、資料作成などの事務をしています。