国際交流 よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002656  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

質問使用済み切手などを収集しているところがありますか(FAQID-2625)

回答

公益文化財団法人平和文化センター国際市民交流課では、使用済み切手・ペットボトルのキャップなどの収集を行っています。
使用済み切手は「公益社団法人日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)」をはじめ、使用済み切手を収集換金し国際協力事業を行う団体に送り、団体が行う国際協力活動に役立ててもらいます。

ペットボトルのキャップは、一般社団法人広島労働会館のペットボトルキャップ回収活動を通じて、認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」が行う開発途上国の子どもたちにワクチンを届けるという活動に役立てられます。

※ 平成29年(2017年)3月末をもって、使用済みプリペイドカードの収集は終了しました。

外部リンク

このページに関するお問い合わせ先

公益財団法人広島平和文化センター 国際市民交流課
電話:082-242-8879/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]

このページに関するお問い合わせ

市民局国際平和推進部 国際化推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2106(代表)
[email protected]