はなのわマルシェ2025(春のグリーンフェア)を開催します!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1040038  更新日 2025年5月9日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和7年(2025年)5月9日(金曜)

都市整備局緑化推進部緑政課

花と緑の施策担当課長:岡田

電話:504-2685(内線:5580)

 市民の緑化意識の高揚を図るとともに、花と緑と音楽の広島づくりに対する理解と参加を促進するため、「はなのわマルシェ2025」を開催します。

 期間中は砂紋体験や寄せ植え体験といった無料体験イベントに加え、ワークショップやオークション、花市・植木市、フリーマーケット、音楽ステージ、花と緑に関する講習会など、子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさんとなっています。

1 開催日時

令和7年5月24日(土曜)、5月25日(日曜) 10時00分~17時00分

2 開催場所

ひろしまゲートパークプラザ(中央公園旧広島市民球場跡地イベント広場)(中区基町5-25)

3 入場料

無料

4 主な企画内容

 無料体験コーナー
砂紋体験と寄せ植え体験コーナーを設置

 ワークショップ
子供から大人まで楽しめる花と緑に関する各種ワークショップの実施

 花と緑と音楽のコラボステージ
1. 花と緑の講習会(一部事前申込あり)
 大屋根テントにおいて講習会を実施
2. 音楽ステージ
 花で装飾された大屋根内ステージにて音楽ライブを実施
3. 花と緑のオークション (24日(土曜)のみ)
 来場者へのサービスイベントとして、花物などを格安の値段で競り落とすことができるセリ市を開催

 「花市・植木市」、「飲食」、「フリーマーケット」
1. 花市・植木市
 庭木、鉢物、草花、園芸資材等の展示・販売
2. 飲食
 テイクアウトタイプの飲食ブースを設置
3. フリーマーケット
 花や緑と親和性の高い商品を販売

 花と緑の相談所
広島市植物公園の職員が、花と緑に関する様々な相談にお答えします。
また、植物公園から珍しい植物たちが大集合

QRコード

詳しくは、本市ホームページをご覧ください。

5 主催

花と緑のまつり実行委員会

構成団体:広島県花き商業協同組合 、 一般社団法人広島市造園建設業協会 、 一般社団法人日本造園組合連合会広島県支部青年部、一般社団法人日本ハンギングバスケット協会広島支部、広島花いっぱい推進委員会、特定非営利活動法人緑の風景、 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会広島県支部、公益財団法人広島市みどり生きもの協会、広島市

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA