広島広域都市圏協議会の会議開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004094  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和3年(2021年)7月26日(月曜日)
企画総務局広域都市圏推進課
課長:増谷
電話:504-2814
内線:2290

広島市を中心として、東は三原市エリアから西は山口県柳井市エリアまでの12市13町で構成する広島広域都市圏協議会では、圏域経済の活性化と圏域人口200万人超の維持を目指す「200万人広島都市圏構想」の実現に向けた取組を進めています。この度、大竹市で以下のとおり会議を開催します。

1 日時

令和3年7月29日(木曜日)13時30分~16時10分

2 場所

アゼリアおおたけ 2階 大集会室(広島県大竹市本町一丁目9-3)

3 内容

(1) 第18回“神楽”まち起こし協議会(13時30分~14時00分)

1. 議事

  • 令和2年度事業報告等について
  • その他(意見交換)

(2) 令和3年度第1回広島広域都市圏協議会及び第18回“食と酒”まち起こし協議会(14時15分~16時10分)

1. 寄附受領及び感謝状贈呈式

  • 寄附者:イオンリテール株式会社(贈呈者:広島市長)
  • マックスバリュ西日本株式会社(贈呈者:安芸高田市長)

2. 議事

  • 広島広域都市圏協議会の令和2年度事業報告及び収支決算について
  • 監査報告について

3. 圏域市町の取組紹介

  • ひろしま国際平和文化祭について(広島市)
  • 東広島市市民ポータルサイトの紹介について(東広島市)
  • 日本製鉄瀬戸内製鉄所呉地区の休止に伴う取組状況について(呉市)

4. 意見交換

テーマ「新型コロナウイルス感染症対策の検証について」

4 出席者

圏域内市町の市長・町長など

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA