2021年7月12日 広島市消防局火災予防ポスターコンクール作品募集

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004081  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和3年(2021年)7月12日(月曜日)
消防局予防部予防課
課長:加納 敬士
電話:546-3475
内線:71-410

火災予防運動で用いるポスターのデザイン募集を通じて児童、生徒などに対して、また、ポスターの掲示を通じて広く市民に対して、消防行政に親しみをもってもらうとともに、火災予防についての知識を深め火災予防思想の高揚を図ることを目的として、火災予防ポスターコンクールの作品を募集します。
なお、最優秀賞2点は「秋および春の火災予防運動防火ポスター」の原画とし、管内小中学校及び事業所等へ掲示予定です。

ポスターの写真:秋の火災予防運動 消火器の使い方を覚えよう

ポスターの写真:春の火災予防運動 火が出た後ではもうおそい

【画像はいずれも令和2年度最優秀賞作品】

1 募集テーマ

  • 全国統一防火標語「おうち時間 家族で点検 火の始末」にちなんだもの
  • 「住宅用火災警報器は定期的に点検し、10年を目安に交換しましょう」を呼びかけるもの
  • 火遊びや寝タバコ、コンロの消し忘れなど、火災を起こさないために注意することを呼びかけるもの

2 募集対象

広島市消防局管内(広島市、海田町、坂町、熊野町、安芸太田町、廿日市市吉和地区)の小学校及び中学校に在学する児童・生徒

3 応募規格

  • 画用紙は四つ切り画用紙(392mm×542mm)とし、向き・画材・色数は自由とする。
  • 応募は、1人につき1点までとする。

4 応募方法

チラシ下段の応募票に必要事項を記入し、作品裏面に貼り付け、以下の方法により提出してください。

  • 学校ごとに取りまとめる。
  • 応募者が直接最寄りの消防署予防課(出張所を除く)に持参または消防局予防課(中区大手町五丁目20-12)へ郵送する。

5 表彰区分

区分 表彰点数 副賞
最優秀賞 すべての応募作品から2点 賞状、オリジナル表彰楯、図書カード5,000円分
優秀賞
  • 小学1年~6年の各学年から1点ずつ
  • 中学生の全学年から1点ずつ 計7点
賞状、オリジナル表彰楯、図書カード3,000円分
佳作
  • 小学1年~6年の各学年から2点ずつ
  • 中学生の全学年から2点ずつ

計14点

賞状、オリジナル表彰楯、図書カード1,000円分
参加賞 応募者全員

オリジナル消防ミニタオル

※広島市消防局マスコットキャラクター「もみみん」の可愛いミニタオルです!

*参加賞は作品と引き換えにお渡しします。
郵送で作品を提出された場合は、送り主住所あて郵送します。

6 応募締め切り

令和3年9月8日(水曜日)

7 審査結果について

  1. 審査日
    9月22日(水曜日)
  2. 結果発表について
    審査会終了後、入賞者には審査結果を電話によりお知らせします。また広島市ホームページ、消防局Facebookに掲載します。

8 表彰式について

令和4年1月5日(水曜日)開催予定の消防出初式において行う予定

9 注意事項

  • 提出された作品の著作権は、広島市消防局に帰属します。
  • 原則、提出された作品は返却しません。返却を希望される場合は、消防局予防課あてご連絡ください。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA