川や水路の増水に気をつけましょう
川など水と親しむ機会が多くなる季節では雨も多くなりますので、日頃から家庭や地域で次のことに心がけましょう。
天気予報などで、常に最新の情報を入手しましょう。

水路や排水管に入ってはいけません。

河川では雨が降り始めたらすぐに避難しましょう。

雨が降っていなくても、上流で大雨が降れば下流でも急に増水することがあるので、注意しましょう。

浸水被害に備えましょう
宅地内の排水管や雨水ますなどを清掃し、流れを良くしましょう。

浸水の恐れがある建物では、土のうなどを準備しましょう。

地下駐車場や地下室などでは、早めに避難しましょう。

商店などでは、商品など大切な物は高いところに上げましょう。

自動車の乗り入れブロックなどで道路上の排水口をふさがないようにしましょう。

関連情報
このページに関するお問い合わせ
下水道局施設部 管路課管路維持係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 13階
電話:082-504-2418(管路維持係)
ファクス:082-504-2617
[email protected]
