排水設備の維持管理 / みなさまの管理部分と市の管理部分
排水設備の維持管理
排水設備を使用する中でさまざまなトラブル(故障)が発生することがあります。
多くは、ごく手軽に直せるものですが、故障を防止し、快適に利用していただくために、日頃から次の点にご注意ください。
雨水ますの清掃
雨水ますは底部がドロだめになっており、こまかな沈殿物がたまります。
月一回程度、清掃してください。
簡単なつまりは?
排水口近くの簡単なつまりは、市販のラバーカップで直せます。備えておくと便利です。
みなさまの管理部分と市の管理部分
建物敷地内の排水設備の維持管理は、あなたの責任です。
(指定工事店の作成した図面は、大切に保管し維持管理に役立ててください)
公共下水道区域
特定環境保全公共下水道、農業集落排水処理施設区域
- 個人が管理する部分
排水設備
排水設備(宅地内の下水管や水洗便所)の故障は、指定工事店へ連絡してください。
(費用は、個人の負担になります) - 市が管理する部分
公共下水道、特定環境保全公共下水道、農業集落排水事業
公共下水道等(公道内の下水管やます、取付管)の故障は、下記へ連絡してください。- 中区・東区(府中町大須地区含む)・南区・西区は各区役所維持管理課
- 安佐南区・安佐北区・安芸区・佐伯区は各区役所地域整備課
このページに関するお問い合わせ
下水道局管理部 管理課普及促進係
〒730-0054 広島市中区南千田東町6番13号
電話:082-241-8257(普及促進係)
ファクス:082-248-8273
[email protected]