弁護士による法律相談
- 市民相談センターの民事相談員(市職員)が相談の概要を伺い、予約を受け付けます。
- 弁護士による法律相談は面談により行います。
- 相談内容
- 法律上の諸問題(刑事事件を除く)
- ※相談者は広島市民に限ります。
- ※次の場合は利用できません。
- すでに弁護士等に委任済みの場合
- 営利活動や事業活動に関する相談の場合
- 国や県・市などの地方公共団体及び本市の公益団体等を相手方とする場合
- 紛争の相手方を同伴する場合
- 同一の案件で市民相談センターの弁護士相談を利用したことがある場合
-
相談日時(要予約)
- 水曜日・金曜日・土曜日 午後1時~午後4時(30分以内)
※相談を受けていない日がございます。 - 相談場所
-
- 水曜日・金曜日 広島市市民相談センター
中区国泰寺町一丁目6番34号 広島市役所本庁舎1階 - 土曜日 広島市消費生活センター
中区基町6番27号 アクア広島センター街8階
※電話による相談はございません。
- 水曜日・金曜日 広島市市民相談センター
- 予約受付
- 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時(祝日、8月6日、年末年始を除きます。)
広島市市民相談センター
電話:082-504-2120
中区国泰寺町一丁目6番34号 広島市役所本庁舎1階- ※民事相談員(市職員)が相談の概要を伺い、予約を受け付けます(受付時の翌月末日分まで)。
- ※電話の場合は午後4時まで、来所の場合は午後3時までにご相談ください。
- 相談料
- 無料
このページに関するお問い合わせ
企画総務局 市民相談センター
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 広島市役所本庁舎 1階
電話:082-504-2120(代表) ファクス:082-504-2121
[email protected]