広島市バリアフリーマップ
障害者や高齢者、乳幼児を連れた人など、市民のだれもが気軽に安心して外出できるよう、市内中心部やJR駅周辺の、多くの市民が利用する公共施設や民間施設のバリアフリー設備の整備状況についての情報を、平成22年7月からマップ形式で提供しています。
グーグルマップのストリートビューに連動させて建物周辺の画像もご覧いただけます。
マップへのアクセス
※バリアフリーマップは、ひろしま地図ナビで公開しています。
ご意見をお寄せください
より良いマップにするため、皆さまのご意見を、下記お問合せ先までお寄せください。
視覚に障害がある方へ
広島市バリアフリーマップは、音声読み上げ機能を導入しています。
また、市販の音声読み上げソフトにも対応しています。市販の音声読み上げソフトは、視覚障害2級以上の障害者の方への「日常生活用具の給付」制度の対象品目となっています。
また、音声読み上げソフトのインストールなど、視覚障害者の方がインターネットを利用するための支援として、視覚障害者(児)ICT利活用支援ボランティア派遣事業を、(社)広島市視覚障害者福祉協会(電話・ファクス082-249-7177)に委託して実施しています。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 健康福祉企画課政策調整係(計画担当)
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2144 ファクス:082-504-2169
[email protected]