本文
消防・防犯・安全
新着情報What's New
- 2025年1月17日更新特殊詐欺被害防止について
- 2025年1月15日更新減らそう犯罪通信(令和7年1月号)
- 2024年12月27日更新2024年と安芸消防団、そして Volume.5
- 2024年11月18日更新【募集を終了しました】広島市防犯機能付き電話機設置等補助事業のご案内【令和6年度】
- 2024年10月28日更新「スマイルパワーエナジー」安芸消防団vol.4
消防
- 2025年1月15日更新令和6年度防火管理講習の実施について
- 2024年12月27日更新2024年と安芸消防団、そして Volume.5
- 2024年10月28日更新「スマイルパワーエナジー」安芸消防団vol.4
- 2024年10月1日更新認定液化石油ガス販売事業者について
- 2024年8月27日更新東消防団の紹介
救急
- 2019年12月26日更新精神科の救急
- 2023年10月10日更新AED(自動体外式除細動器)を地域活動に貸し出します
- 2022年3月7日更新現在の救命講習開催状況について
- 2022年2月21日更新救急
- 2021年10月1日更新市民による救命事例の紹介
防災情報サイト
- 2020年11月27日更新防災情報サイト
- 2024年8月23日更新広島県から「防災タイムライン」作成のお願い~災害から命を守るために~
- 2023年7月9日更新復興支援
- 2023年3月31日更新土砂災害に備えるために
- 2022年5月18日更新土砂災害危険度情報(メッシュ情報)の高解像度化について
交通安全
- 2024年10月18日更新自転車マナーアップフェスタの開催について(10月)
- 2024年3月28日更新Rules and Etiquette for Cycling
- 2023年12月12日更新自転車用ヘルメットをかぶって命を守ろう!
- 2023年11月1日更新ながらスマホは危険です
- 2023年8月10日更新特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード等)について
犯罪被害者支援
- 2024年5月13日更新市立図書館等展示~犯罪被害について考えてみませんか~
- 2023年5月18日更新市立図書館等展示~犯罪被害について考えてみませんか~
- 2022年4月1日更新犯罪被害にあわれた方へ【広島市犯罪被害者等日常生活等支援費用助成金制度のご案内】
- 2022年4月1日更新犯罪被害にあわれた方へ【広島市犯罪被害者等見舞金制度のご案内】
地域の防犯・安全対策
- 2025年1月17日更新特殊詐欺被害防止について
- 2025年1月15日更新減らそう犯罪通信(令和7年1月号)
- 2024年11月18日更新【募集を終了しました】広島市防犯機能付き電話機設置等補助事業のご案内【令和6年度】
- 2024年11月1日更新【募集を終了しました】地域防犯カメラ設置補助制度のご案内【追加募集】
- 2024年7月2日更新【募集を終了しました】地域防犯カメラ設置補助制度のご案内
不審者情報
- 2024年3月1日更新令和5年(2023年)の犯罪発生状況
- 2023年10月12日更新不審者情報などのLINE配信について
- 2023年2月10日更新令和4年(2022年)の犯罪発生状況
- 2022年3月14日更新防犯情報のメール配信についてのご案内
- 2022年3月14日更新「広島県警察安全安心マップ」で見る広島市の犯罪等発生状況
安全なまちづくり功労表彰
- 2024年12月1日更新広島市安全なまちづくり功労表彰 受賞者・団体の紹介
- 2024年12月1日更新広島市安全なまちづくり功労表彰(表彰件数)
- 2024年10月10日更新令和6年度広島市安全なまちづくり功労表彰表彰式を開催しました
再犯防止
- 2024年9月25日更新保護司になりませんか
- 2024年7月3日更新再犯防止の取組への理解の促進
- 2024年4月18日更新第73回“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~作文コンテスト結果発表