視察受け入れのご案内
広島市を視察先としてご検討いただきありがとうございます。
視察を希望される場合は、次の方法によりお申し込みください。
視察の申込方法
視察依頼書に必要事項をご記入の上、広島市議会事務局市政調査課までEメール又はファクスで送信してください。
また、Eメール等の送信後には、必ず電話でその旨の連絡をくださるようお願いします。
申込様式
申込先
広島市議会事務局市政調査課
電話:082-504-2438
ファクス:082-504-2449
Eメール:[email protected]
申込みにあたっての留意事項
ご希望日が次の期日又は期間に当たる場合や、担当部署の都合によっては、視察をお受けできない場合があります。
- 広島市役所の閉庁日
- 定例会又は臨時会の招集告示日から最終日の翌日までの期間
- 閉会中の視察に関係する常任委員会又は調査特別委員会の開会日
- 決算特別委員会の全体会議の初日から最終日までの期間
なお、施設の視察のみの場合や議会関係業務が視察の調査事項となる場合は、会期中等であっても視察をお受けできる場合がありますので、ご相談ください。
視察受入れの可否
- 視察依頼書の受領後、担当部署と調整の上、視察受入れの可否を電話でご連絡します。
- 視察受入れが可能となった場合は、広島市議会議長への依頼文、調査事項に係る書面、参加者名簿、行程表を早めに郵送でお送りください。
議会日程
広島市議会の具体的な議会日程につきましては、以下のリンクや電話でご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
本会議の傍聴、議員の資産等の公開など
総務課
電話:082-504-2434 ファクス:082-504-2449
[email protected]
議長、副議長の秘書、議会広報など
秘書広報室
電話:082-504-2433(秘書担当)・082-504-2439(広報担当)
ファクス:082-504-2448
[email protected]
本会議、予算・決算特別委員会の運営など
議事課
電話:082-504-2436 ファクス:082-504-2449
[email protected]
常任委員会の運営、請願・陳情・要望の受付など
市政調査課
電話:082-504-2438 ファクス:082-504-2449
[email protected]