滞納・延滞金等(市税の納付) よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006354  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

質問市税の徴収を猶予してほしいのですが。(FAQID-9999)

回答

徴収猶予

納税者又は特別徴収義務者に次のような事情があり、市税を一度に納付することができないときは、申請に基づいて審査を行い、認められた場合は原則として1年以内の期間、市税の徴収を猶予します。

  1. 災害を受けたり、盗難にあったりしたとき
  2. 本人や家族が病気にかかったり、負傷したりしたとき
  3. 事業を廃止又は休止したとき
  4. 事業につき、著しい損失を受けたとき

申請による換価の猶予(平成28年4月1日以降に納期限が到来する市税が対象)

納税者又は特別徴収義務者が市税を一度に納付することにより、次のような事実に該当すると認められる場合において、市税の納付について誠実な意思を有すると認められるときは、申請に基づいて審査を行い、認められた場合は原則として1年以内の期間、市税の換価を猶予します。

  1. 事業の継続を困難にするおそれがあると認められるとき
  2. 生活の維持を困難にするおそれがあると認められるとき

くわしくは以下のリンクをご覧ください。

猶予制度については、市役所財政局収納対策部へご相談ください。

関連情報