消費生活相談 よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002082  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

質問注文もしていないのに、書籍が送られてきたのですが、放置していたところ「購入の意思があると判断します。」という文書と請求書が届いた。注文もしていないのに支払わなければならないのですか。(FAQID-5819)

回答

家族の方が注文した場合も考えられますので、まず、家族の方に確認してみてください。家族のだれにも覚えがない場合、商品を勝手に送ってきて、商品の代金を請求してくる「送りつけ商法」(ネガティブ・オプション)が考えられます。

特定商取引法が改正され、2021年7月6日から、一方的に送りつけられた商品は直ちに処分できるようになりました。

事業者から請求されても、応じないようにしましょう。

関連情報

このページに関するお問い合わせ先

市民局 消費生活センター
電話:082-225-3300/ファクス:082-221-6282

このページに関するお問い合わせ

市民局消費生活センター
〒730-0011 広島市中区基町6番27号アクア広島センター街8階
開館時間/午前10時~午後6時(休館日:火曜日、日曜日、祝日・休日及び12月29日~1月3日)
電話:082-225-3329(代表) ファクス:082-221-6282
[email protected]