分別・出し方(ごみ・環境) よくある質問と回答
- ごみの処分方法についての問い合わせ先を知りたい。(FAQID-3312~3317・3321・3323・3324)
- 可燃ごみとはどのようなものですか。(分別)(FAQID-3316・3317・3323・3324)
- 不燃ごみとはどのようなものですか。(分別)(FAQID-3316・3317・3323・3324)
- 資源ごみとはどのようなものですか。(分別)(FAQID-3316・3317・3323・3324)
- どうしていますか?こんなごみ。(FAQID-3316・3317・3323・3324)
- 家庭ごみを出す日を知りたいのですが。(FAQID-3312~3317・3321・3323・3324)
- 家庭ごみを出す場所を知りたいのですが。(FAQID-3312~3317・3321・3323・3324)
- 今朝8時30分までに出していた家庭ごみを、夕方近くになってもまだ取りに来ていないのですが。(FAQID-3312~3317・3321・3323・3324)
- ペットボトルを家庭ごみとして出すとき、蓋を外すとボトルの口の部分に白いプラスチックが残るのですが、これも外すのですか。(FAQID-3316・3317・3323・3324)
- 市が収集しない家庭ごみは、どのようなものがありますか。(FAQID-3316・3317・3323・3324)
- 家庭ごみの自己搬入(Faqid-3312~3317・3321・3323・3324)
- 紙パックはなぜ資源ごみで収集しないのですか。(FAQID-3312~3317・3321・3323・3324)
- 会社や店舗など、事業所から出るごみは市の指定袋でないと出せないと聞いたのですが(FAQID-3193・3194)
- 事業ごみ指定袋はどこで売っていますか。(FAQID-3193・3194)