広島西飛行場跡地の活用に係る跡地利用提案の選定結果(2016年4月19日)
要旨
広島西飛行場跡地の有効活用に向けて、県と市は、広島西飛行場跡地活用ビジョン(平成25年5月策定)をより具体化した「広島西飛行場跡地利用計画(仮称)」(以下、「跡地利用計画」という。)を策定することとしています。
跡地活用に当たり、土地利用ニーズなどの社会情勢等を踏まえた民間活力の導入を図る観点から、「跡地利用計画」の参考とするため、民間事業者から提案を募集し、対話事業者を選定しました。
提案の選定結果
民間事業者から提案を募集した結果、7者から提案があり、県と市の職員で構成する跡地利用提案選定委員会において審査し、60点を超える優秀な提案を行った4者を対話事業者として選定しました。なお、参加資格申請があった8者のうち、1者は提案を辞退しました。
選定結果
提案者名 |
提案名称 |
評点 |
---|---|---|
大和ハウス工業グループ
|
広島イノベーション・テクノ・ポート | 77.5点 |
鹿島建設株式会社中国支店 | KANON MARINE | 66.3点 |
広島まちづくり推進協議会グループ
|
THE HIROSHIMA MUSEUM・PLACE PROJECT | 65.7点 |
一般社団法人 広島活性化事務局 | 「ひろしまアクションスポーツパーク(HAP)」(仮称) | 65.5点 |
対話事業者の提案内容は、このページ下方のダウンロード欄からダウンロードできます。
参考
これまでの経緯
- 募集要項の公表・配布 平成27年12月21日~平成28年1月29日
- 参加資格確認申請書受付 平成27年12月21日~平成28年1月29日
- 提案書受付 平成28年3月14日~平成28年3月18日
区分 |
職名 |
---|---|
委員長 |
広島県地域政策局地域振興部長 |
副委員長 |
広島市都市整備局都市機能調整部長 |
委員 |
広島県総務局財務部長 |
委員 |
広島県土木建築局都市計画課長 |
委員 |
広島市都市整備局都市計画担当部長 |
委員 |
広島市西区役所副区長 |
関連情報
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備局都市機能調整部 跡地整備担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号(本庁舎6階)
電話:082-504-2763(代表) ファクス:082-504-2309
[email protected]