広島西飛行場跡地利用提案に係る対話の実施状況(2016年6月17日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1017919  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

要旨

広島西飛行場跡地の有効活用に向けて、県と市は、広島西飛行場跡地活用ビジョン(平成25年5月策定)をより具体化した広島西飛行場跡地利用計画(仮称)(以下、「跡地利用計画」という。)の策定に取り組んでいます。
「跡地利用計画」の参考とするため、昨年度民間事業者から跡地の利用提案を募集し、対話事業者を選定したところであり、その対話事業者と対話を行いました。

対話の実施状況

(1)実施日程

  • 第1回:平成28年4月27、28日(2日間)
  • 第2回:平成28年5月30、31日(2日間)

(2)対話事業者

対話事業者名

グループの場合の構成員(太字は代表法人)

大和ハウス工業グループ 大和ハウス工業株式会社広島支社
株式会社フジタ広島支店
美津濃株式会社東京本社
鹿島建設株式会社中国支店
広島まちづくり推進協議会グループ 株式会社第一ビルサービス
株式会社マリーナホッププロパティ
一般社団法人 広島まちづくり推進協議会
特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター
一般社団法人 広島活性化事務局

(3)対話の概要

対話の概要は、このページ下方のダウンロード欄からダウンロードできます。

今後の予定

広島都市圏の中枢拠点性の向上に資する跡地の活用を目指して、対話事業者による提案や対話の内容を参考としながら、引き続き、県と市で「跡地利用計画」の策定に取り組みます。

関連情報

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局都市機能調整部 跡地整備担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号(本庁舎6階)
電話:082-504-2763(代表) ファクス:082-504-2309
[email protected]