小規模崩壊地復旧事業
小規模崩壊地復旧事業について
人家裏等の小規模な荒廃林地の復旧、または荒廃のおそれのある林地の予防を行う事業で、人家2戸以上に直接被害を与え、または与えるおそれがあると認められる林地が対象となります。
1.採択条件
- 人家2戸以上の箇所など
- 1箇所の事業費が100万円以上
※詳細については、各区役所へお問い合わせください。
2.分担金
事業費の10%を申請者が負担します。
3.事業実施時期
- 広島県に採択申請を出し、採択のあった箇所より事業実施します。
- 実施まで数年を要することもあります。
4.事業の流れ
小規模崩壊地復旧事業の流れは以下のとおりです。
- 市へ相談
- 要望書の提出
- 市が測量・設計
- 負担金の納入
- 工事の実施
5.お問合せ先
- 中区建設部地域整備課(電話 504-2583 ファクス 504-2599)
- 東区建設部地域整備課(電話 568-7749 ファクス 568-7749)
- 南区建設部地域整備課(電話 250-8963 ファクス 250-8967)
- 西区建設部地域整備課(電話 532-0952 ファクス 532-0958)
- 安佐南区農林建設部農林課(電話 831-4951 ファクス 877-2299)
- 安佐北区農林建設部農林課(電話 819-3934 ファクス 819-3885)
- 安芸区農林建設部農林課(電話 821-4947 ファクス 822-8069)
- 佐伯区農林建設部農林課(電話 943-9751 ファクス 943-9765)
- 経済観光局農林水産部農林整備課(電話 504-2752 ファクス 504-2259)
このページに関するお問い合わせ
経済観光局農林水産部 農林整備課基盤整備係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2752(基盤整備係)
ファクス:082-504-2259
[email protected]