建設工事及び建設コンサルタント業務等競争入札参加資格の承継申請
建設工事又は建設コンサルタント業務等に係る競争入札参加資格(競争入札参加資格)を認定された事業者が、合併、会社分割等によって、その建設事業又は建設コンサルタント事業を他の事業者に譲渡した場合に、当該他の事業者において、引き続き広島市の建設工事又は建設コンサルタント業務等に係る営業を継続したいため、当該競争入札参加資格を承継することを希望したときの申請手続については、下記のとおりです。
申請の流れ
1 事前準備等
競争入札参加資格の承継申請に必要な資格・書類の確認を行ってください。
承継に関する規程
参考:承継申請書及び添付書類の様式個別ダウンロード用
承継申請書(建設事業又は建設コンサルタント事業の承継方法に応じた様式によること。)
- 承継申請書 合併(建設工事) (Word 24.9KB)
- 承継申請書 会社分割(建設工事) (Word 24.1KB)
- 承継申請書 事業譲渡(建設工事) (Word 24.0KB)
- 承継申請書 法人成り(建設工事) (Word 24.3KB)
- 承継申請書 相続(建設工事) (Word 24.3KB)
- 承継申請書 合併(建設コンサルタント業務等) (Word 24.7KB)
- 承継申請書 会社分割(建設コンサルタント業務等) (Word 24.1KB)
- 承継申請書 事業譲渡(建設コンサルタント業務等) (Word 24.1KB)
- 承継申請書 法人成り(建設コンサルタント業務等) (Word 24.0KB)
- 承継申請書 相続(建設コンサルタント業務等) (Word 24.2KB)
誓約書(個人申請用)
申立書
使用印鑑届
委任状
技術者経歴書
営業所一覧表
口座振替依頼書
営業所等調書兼実態調査同意書
登録カード
2 必要書類の提出・送付
必要書類を作成・用意し、広島市役所財政局契約部工事契約課に連絡の上、提出してください。
なお、承継の審査結果(認定・不認定)等を記載した文書について、郵送による受取りを希望される場合には、定形郵便物(25g以内)における郵便料金相当額の普通切手を提出・同封してください。
※申請に必要な添付書類は、承継申請書に記載しています。
提出・送付先
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
(〒730-8586)
広島市役所 本庁舎15階
広島市役所財政局契約部工事契約課 行
電話:(082) 504-2280
必要書類の提出・到着をもって受付とします。
3 広島市における審査及び承継の承認
承継申請書及び添付書類の受付をもって、広島市において審査を開始します。
審査により、承継の要件を充足していることを確認し次第、競争入札参加資格の承継を承認します。
審査結果は電話でお知らせするとともに、通知書を交付(又は郵送)します。
4 お問合せ先
財政局契約部工事契約課
電話:082-504-2280
ファクス:082-504-2612
Eメール:[email protected]
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
財政局契約部 工事契約課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号(15階)
電話:082-504-2280(代表) ファクス:082-504-2612
[email protected]