Web展示会 G7広島サミット関連企画展「平和記念都市広島誕生」一覧
English(英語版は以下のリンクをご覧ください。)

目次
以下のリンクからご覧いただけます
- Web展示会 G7広島サミット関連企画展「平和記念都市広島誕生」その1 戦前の広島
- Web展示会 G7広島サミット関連企画展「平和記念都市広島誕生」その2 被爆
- Web展示会 G7広島サミット関連企画展「平和記念都市広島誕生」その3 復興と平和都市への歩み
- Web展示会 G7広島サミット関連企画展「平和記念都市広島誕生」その4 戦前の街の賑わい
Web展示をご覧いただく方へ
特に記載がないものは広島市公文書館所蔵資料です。
画像のダウンロードについて
- 掲載している画像のうち、ダウンロード用のリンクが表示されているものは、画像がダウンロードできます。私的利用(個人的にまたは家庭内その他これに準ずる限られた範囲内での利用)については、申請等の手続きは必要ありません。
- ダウンロード用のリンクが表示されていないものの画像データの入手については、所蔵施設等にお問い合わせください。
画像の二次利用について
- 画像の二次利用(出版物、ウェブサイトや放送番組等での使用等)を希望される場合は、所蔵施設等にお問い合わせください。
※広島市公文書館の所蔵資料を利用される方は、以下のリンクもご確認ください
絵葉書・写真の資料情報に記載している年月日・時代の表示は、写真の撮影時期や絵葉書の発行時期を示しています。絵葉書には古い写真が使用されることもあるため、発行時期と撮影時期が異なる場合もあります。

G7広島サミット関連企画展について
広島市公文書館7階ロビー・閲覧室
4月から5月まで、広島市立中央図書館及び合人社ウェンディひと・まちプラザを会場に開催したG7広島サミット関連企画展「平和記念都市広島誕生」の展示資料から約90点を選び、前期と後期の2回に分けて紹介します。
- 開催時期:令5年6月1日(木曜日)から9月29日(金曜日)まで
- 前期:令和5年6月1日(木曜日)から7月28日(金曜日)まで
「城下町広島」から「原子爆弾投下」まで - 後期:令和5年8月1日(火曜日)から9月29日(金曜日)まで
「原子爆弾投下」から「現在の広島」まで
- 前期:令和5年6月1日(木曜日)から7月28日(金曜日)まで
- 開館時間等:9時~17時(休館日:土曜日・日曜日・祝日)
- 開催場所:公文書館7階ロビー・閲覧室(大手町平和ビル7階)
会場では、この間次の映像を上映します。
- 「戦前の広島」戦前の広島や復興期の広島の様子を撮影した映像【14分】
- 『平和記念都市ひろしま』復元ノーカット版 昭和23年~24年にかけて撮影・作製された記録映画(秋元憲監督)【30分】
- 『ひろしま』広島市が広島復興大博覧会の前年に企画・作成した観光映画【24分】
- 『広島復興大博覧会』昭和33年にかけて開催された博覧会の記録映画【22分】
G7広島サミットの開催を契機に、城下町から発展した被爆前の広島、原爆による廃墟の中から立ち上がり復興した広島、平和記念都市として被爆の実相を伝え平和を訴える広島の姿と歩みを、街の変化と人々の暮らしに焦点を当て、写真や絵図などから振り返ります。
- 広島市立中央図書館会場
開催期間 令和5年(2023年)4月19日(水曜日)から5月28日(日曜日)まで - 合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり)市民交流プラザ)会場(終了しました)
開催期間 令和5年(2023年)5月16日(火曜日)から5月21日(日曜日)まで - 広島市公文書館Web展示会
掲載開始 令和5年(2023年)4月19日(水曜日)から
※Web展示会では、合人社ウェンディひと・まちプラザでの展示の内容をご覧いただけます。
なお、資料名の後ろに「※」のついている資料は、合人社ウェンディひと・まちプラザ会場のみでの展示資料です。
展示関連資料
-
展示会チラシ(日本語版) (PDF 650.6KB)
-
展示資料リスト:合人社ウェンディひと・まちプラザ会場、広島市公文書館Web展示会 (PDF 340.9KB)
-
展示資料リスト:広島市立中央図書館会場 (PDF 194.3KB)
-
解説シート:合人社ウエンディひと・まちプラザ会場(日本語) (PDF 1.0MB)
-
解説シート:広島市立中央図書館会場 (PDF 942.2KB)
English
-
Exhibtion Flyer (PDF 935.0KB)
-
Explanatory sheet for exhibition materials (PDF 793.0KB)
GOJINSHA Wendy Hito-Machi Plaza -
Explanatory sheet for exhibition materials (PDF 705.5KB)
Hiroshima City Central Library
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画総務局 公文書館歴史情報係
〒730-0051 広島市中区大手町四丁目1番1号大手町平和ビル 6~8階
電話:082-243-2583(歴史情報係) ファクス:082-542-8831
[email protected]